大好きなお花や、家庭菜園、料理、パンやお菓子作り、そんな日々の暮らしを、アップしていきたいと思います。
みんなに元気を発信していけたらいいなぁ♬
1 |
2 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、市役所に行ったついでに
百貨店の催事場を覗いたら、
地元のお店がたくさん出店していて、
すごい盛況で
お腹のすいてた私は
イートイン出来るお店を探しました。
そして、選んだのが、
カトマンドゥカリーのお店、
PUJA さん。
カトマンドゥは、ネパールの首都です。
ネパールは、インドと中国に挟まれていて、文化的に双方の影響を受けているそうです。
そのネイティブなネパールカリーを、味わえるとあって、ワクワク
百貨店催事場でのイートインだったので、
バターカリーとマサラカリーの2種にナンのセットのみしかなく、700円。
注文してから、
ナンを焼いてくれるので、
少し時間は、かかるんですが・・・
中で調理しているのは、
ネパールの方二人。
そして、運ばれて来たのは、
紙皿に、プラスチックのスプーンがちょっと味気ないですが、
もう、めちゃくちゃ美味しかったです~(*´-`)
右側がマサラカリー、左側がバターカリー。
少し甘めなので、置いてあった辛味調味料を少し入れます。
催事場のイートインなので、
辛味は、自分で調整出来るようになってるのです。
そして、このナンが
もちっとしててすごーく美味しい~(≧∇≦)
本格タンドール(土窯の炭火)で
焼き上げてるそうです。
カトマンドゥカリーは、美味しいだけでなく、
水や小麦粉、化学調味料等は、一切使用せず、
フレッシュな野菜、フルーツ、
50種類以上のスパイスやハーブを使った
アーユルヴェーダに基づく
薬膳料理だそうです。
本当に美味しかったので、
ぜひ、お店に行ってみたいと思います
PUJA さんのお店は、
高槻、宝塚、三田、甲子園、六甲にあります。
お近くの方は、ぜひ行ってみて下さい(^∇^)
今日も来て下さってありがとう
応援クリック嬉しいです。


百貨店の催事場を覗いたら、
地元のお店がたくさん出店していて、
すごい盛況で

お腹のすいてた私は
イートイン出来るお店を探しました。
そして、選んだのが、
カトマンドゥカリーのお店、
PUJA さん。
カトマンドゥは、ネパールの首都です。
ネパールは、インドと中国に挟まれていて、文化的に双方の影響を受けているそうです。
そのネイティブなネパールカリーを、味わえるとあって、ワクワク

百貨店催事場でのイートインだったので、
バターカリーとマサラカリーの2種にナンのセットのみしかなく、700円。
注文してから、
ナンを焼いてくれるので、
少し時間は、かかるんですが・・・
中で調理しているのは、
ネパールの方二人。
そして、運ばれて来たのは、
紙皿に、プラスチックのスプーンがちょっと味気ないですが、
もう、めちゃくちゃ美味しかったです~(*´-`)
右側がマサラカリー、左側がバターカリー。
少し甘めなので、置いてあった辛味調味料を少し入れます。
催事場のイートインなので、
辛味は、自分で調整出来るようになってるのです。
そして、このナンが
もちっとしててすごーく美味しい~(≧∇≦)

本格タンドール(土窯の炭火)で
焼き上げてるそうです。
カトマンドゥカリーは、美味しいだけでなく、
水や小麦粉、化学調味料等は、一切使用せず、
フレッシュな野菜、フルーツ、
50種類以上のスパイスやハーブを使った
アーユルヴェーダに基づく
薬膳料理だそうです。
本当に美味しかったので、
ぜひ、お店に行ってみたいと思います

PUJA さんのお店は、
高槻、宝塚、三田、甲子園、六甲にあります。
お近くの方は、ぜひ行ってみて下さい(^∇^)

今日も来て下さってありがとう
応援クリック嬉しいです。


PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/06)
(08/03)
(07/26)
(07/23)
(07/20)
最新TB
プロフィール
HN:
Kei
性別:
女性
自己紹介:
転勤で、東京・神奈川・埼玉に住み、2010年、出身地大阪に戻ってきました。
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
ブログ内検索
最古記事
(09/18)
(09/23)
(12/21)
(01/16)
(01/21)
PR