忍者ブログ
大好きなお花や、家庭菜園、料理、パンやお菓子作り、そんな日々の暮らしを、アップしていきたいと思います。 みんなに元気を発信していけたらいいなぁ♬
 791 |  790 |  789 |  788 |  787 |  786 |  785 |  784 |  783 |  782 |  781 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。

今日は、阪神・淡路大震災から

20年目になる日でした。

犠牲になられた方々は、6434人。

御冥福をお祈りしたいと思います。



20年前は、関東にいたため、

朝、6時頃につけたテレビで、

知りました。

目を疑うような惨状に、

言葉を失ってしまったことを

思い出します。



当時、小さかったうちの子供たちには、

阪神・淡路大震災の事は、記憶にはないと思います。

しかし、子供たちは東日本大震災を経験。

その経験から、きっと、

いろんな事を学んでくれていると思います。




人って、生きている間に、

必ず辛い体験をするようになっているのでしょうか?


両親や祖父母の時代は戦争で苦しみ、

私達や子供たちの時代は、自然災害で苦しむ。

そんな辛い体験をして、

人は、何かを学ばないといけないんですよね、きっと。

人として、

大事なことは何か?

ということでしょうか。




その事を考えると、

行き着くところは、


他人を思いやる心と

助け合う力


なのかなと。




地震活動が活発化している日本、

これからも必ず

大きな地震や噴火などの災害が襲ってくるでしょう。


でも、負けないで、

他人を思いやる事で、

人と人が助け合う事で、

乗り越えていけるはず!



阪神・淡路大震災から20年、

東日本大震災から4年、


きっとたくさんの人が、

その事に気づいていると思います。

(*^-^*)

頑張ろう!日本。




最後まで読んで下さってありがとうございましたm(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
20年
実家は大きな被害を受けなかった
阪神淡路大震災。

神戸に住む叔父宅は全壊。
震災直後、連絡が取れないので、
父が徒歩で三宮まで向かいました。
呆然とする叔父夫婦を励まし、
食料を担いで何度か訪れていました。
あの時の父の姿を思い出すと頭が下がります。
叔父夫婦も自宅を再建し、
年老いてきましたが元気に過ごしています。

震災の記憶が薄れつつある時に、
東日本大震災。
生かされている命を考え、
家族や友人そして自分自身を大切に過ごしたいと思います。
たか 2015/01/19(Mon)07:51:57 編集
おはようございます。
たかさんの叔父様ご夫婦は、神戸で被災されていたのですね。
家が全壊、本当に大変な思いの20年でしたでしょうね。
関東に居たため、阪神・淡路大震災の様子はニュースでしか知らなかったので、今回の二十年の特集は当時の様子をより知ることが出来、良かったです。
知ることにより、備える事や助け合う事がいかに重要かがわかります。
年月が経ち、震災を知らない子供達も多いです。語り継ぐことの大切さも改めて感じました。
Kei   2015/01/19 10:12
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
最新CM
[09/12 和み]
[01/19 たか]
[11/20 まぁこ]
[11/13 たか]
[10/27 るる]
最新TB
プロフィール
HN:
Kei
性別:
女性
自己紹介:
転勤で、東京・神奈川・埼玉に住み、2010年、出身地大阪に戻ってきました。
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
 
バーコード
ブログ内検索
PR
Copyright ©  a little happiness       All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]