大好きなお花や、家庭菜園、料理、パンやお菓子作り、そんな日々の暮らしを、アップしていきたいと思います。
みんなに元気を発信していけたらいいなぁ♬
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは~。
今日もどんよりの冬空。
土日は、すご~く寒くなるみたいです。
雪が降るみたいですよ
いつもセンター試験の頃は、雪が降る事が多くて困るんですよね。
今年も大変になりそう
(>_<)
受験生のみなさん、気を付けてね
さて、昨日のアレンジメントフラワーは、
基本形アーチでした。
基本形は難しいけれど、出来上がると、
映えますよね。

上から見ると、

いつもお花に癒されています

まだまだ未熟なので、
挿し終わるまでに時間がかかってしまいます

もっと早く挿し終わるようにしないと・・・
今年は時間短縮を目標に頑張りたいと思います
今日も来て下さってありがとうございます(*^^*)
いつも応援クリック感謝しています。
↓ ↓

今日もどんよりの冬空。
土日は、すご~く寒くなるみたいです。
雪が降るみたいですよ

いつもセンター試験の頃は、雪が降る事が多くて困るんですよね。
今年も大変になりそう

受験生のみなさん、気を付けてね

さて、昨日のアレンジメントフラワーは、
基本形アーチでした。
基本形は難しいけれど、出来上がると、
映えますよね。
上から見ると、
いつもお花に癒されています

まだまだ未熟なので、
挿し終わるまでに時間がかかってしまいます

もっと早く挿し終わるようにしないと・・・

今年は時間短縮を目標に頑張りたいと思います

今日も来て下さってありがとうございます(*^^*)
いつも応援クリック感謝しています。
↓ ↓


PR
こんばんは~
今日も寒い一日でした。
どんよりした冬空で・・・
明後日からは、もっと寒くなるようで、
耐えられるかしら?
さて、窓辺に置いてる胡蝶蘭に、今年も花芽がつきました
今までで一番、花芽が伸びています。
やっぱり、光が当たる窓辺だからかなぁ

この鉢は、新築祝いに頂いた白い胡蝶蘭です。
毎年花をつけてくれます。
今年で 4回目です。
夏の間は、いつも外に出していたので、
それが良かったのかも。

今年は何輪咲くかしら?

こちらは、息子にプレゼントしてもらった胡蝶蘭

今年で3回目です。
去年は花芽が伸びなくて、葉より下で花を咲かせてました。
今年は期待出来そうです(^∇^)
でも、胡蝶蘭は難しいですね。
よくわからないまま、試行錯誤しながら育てています(笑)
無事に咲いてくれれば嬉しいです
今日も来て下さってありがとうございますm(__)m
いつもクリック感謝しています。
↓ ↓

今日も寒い一日でした。
どんよりした冬空で・・・
明後日からは、もっと寒くなるようで、
耐えられるかしら?
さて、窓辺に置いてる胡蝶蘭に、今年も花芽がつきました

今までで一番、花芽が伸びています。
やっぱり、光が当たる窓辺だからかなぁ

この鉢は、新築祝いに頂いた白い胡蝶蘭です。
毎年花をつけてくれます。
今年で 4回目です。
夏の間は、いつも外に出していたので、
それが良かったのかも。
今年は何輪咲くかしら?
こちらは、息子にプレゼントしてもらった胡蝶蘭

今年で3回目です。
去年は花芽が伸びなくて、葉より下で花を咲かせてました。
今年は期待出来そうです(^∇^)

でも、胡蝶蘭は難しいですね。
よくわからないまま、試行錯誤しながら育てています(笑)
無事に咲いてくれれば嬉しいです

今日も来て下さってありがとうございますm(__)m
いつもクリック感謝しています。
↓ ↓


こんにちは~
昨日夜遅く、埼玉から戻りました。

夜の新幹線は、ビジネスマンで満席で

疲れました~
歳とともに疲れやすくなったなぁ~と実感。
歳には勝てないですね~(笑)
さて、この間のアレンジメントフラワー教室は、
クレッセントブーケでした。
クレッセントは、三日月。
三日月をイメージした
ラインを出すのが難しかったです。

お花がとっても綺麗で、
うまく生かしてあげなきゃと

ガーベラがすごく素敵な色でしょ?
こんなガーベラあるんですねぇ

お花の美しさに癒されますね


アレンジメントフラワーを習い出して、もうすぐ1年。
基本形を早くきれいに作れるように、
もっと勉強しないとと思う今日此の頃です。
今日も来て下さってありがとうございますm(__)m
いつも応援クリック頂いて感謝しています。
↓ ↓

昨日夜遅く、埼玉から戻りました。


夜の新幹線は、ビジネスマンで満席で


疲れました~

歳とともに疲れやすくなったなぁ~と実感。
歳には勝てないですね~(笑)
さて、この間のアレンジメントフラワー教室は、
クレッセントブーケでした。
クレッセントは、三日月。
三日月をイメージした
ラインを出すのが難しかったです。
お花がとっても綺麗で、
うまく生かしてあげなきゃと

ガーベラがすごく素敵な色でしょ?
こんなガーベラあるんですねぇ

お花の美しさに癒されますね


アレンジメントフラワーを習い出して、もうすぐ1年。
基本形を早くきれいに作れるように、
もっと勉強しないとと思う今日此の頃です。
今日も来て下さってありがとうございますm(__)m
いつも応援クリック頂いて感謝しています。
↓ ↓


こんにちは~
昨日からすごく寒くなってきて、
なんだか、外に出るのも億劫で・・・
また太ってしまいますねぇ(>_<)
ダメ、ダメ、寒くても運動、運動!(笑)
さて、昨日紹介したスノーマンの後ろにあった、
ゴールドクレストの鉢
今年で3回目のクリスマスを迎えます。
ずっと、この玄関に置きっぱなし。
かなり、大きくなりました。
時々、お花を寄せ植えしたりしてます。
今回もクリスマス前なので、
花屋さんでジュリアンを二鉢買ってきて、植えました。
でも、このジュリアン、普通のジュリアンじゃなく、
バラ咲きジュリアンなんです。
品種改良されて出来たのでしょうね。
こうなると、ジュリアンなのは、葉っぱだけで、
花自体は、ジュリアンからかけ離れているような気が・・・
やっぱり、求められてるのは、バラの形の美しさ?

確かにバラ咲きできれいだけど、複雑な気持ち。
何でも、バラ咲きにしちゃうのは、どうかな?
こちらが、ジュリアンの花です。(画像お借りしました)
↓

ジュリアンにはジュリアンの花の美しさがあると思うのですが。
今日も来て下さってありがとうございます(*^^*)
帰りにぽちっと応援お願い致しますm(__)m
↓ ↓

昨日からすごく寒くなってきて、
なんだか、外に出るのも億劫で・・・
また太ってしまいますねぇ(>_<)
ダメ、ダメ、寒くても運動、運動!(笑)
さて、昨日紹介したスノーマンの後ろにあった、
ゴールドクレストの鉢

今年で3回目のクリスマスを迎えます。
ずっと、この玄関に置きっぱなし。
かなり、大きくなりました。
時々、お花を寄せ植えしたりしてます。
今回もクリスマス前なので、
花屋さんでジュリアンを二鉢買ってきて、植えました。
でも、このジュリアン、普通のジュリアンじゃなく、
バラ咲きジュリアンなんです。
品種改良されて出来たのでしょうね。
こうなると、ジュリアンなのは、葉っぱだけで、
花自体は、ジュリアンからかけ離れているような気が・・・

やっぱり、求められてるのは、バラの形の美しさ?
確かにバラ咲きできれいだけど、複雑な気持ち。
何でも、バラ咲きにしちゃうのは、どうかな?
こちらが、ジュリアンの花です。(画像お借りしました)
↓

ジュリアンにはジュリアンの花の美しさがあると思うのですが。
今日も来て下さってありがとうございます(*^^*)
帰りにぽちっと応援お願い致しますm(__)m
↓ ↓


カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/06)
(08/03)
(07/26)
(07/23)
(07/20)
最新TB
プロフィール
HN:
Kei
性別:
女性
自己紹介:
転勤で、東京・神奈川・埼玉に住み、2010年、出身地大阪に戻ってきました。
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
ブログ内検索
最古記事
(09/18)
(09/23)
(12/21)
(01/16)
(01/21)
PR