忍者ブログ
大好きなお花や、家庭菜園、料理、パンやお菓子作り、そんな日々の暮らしを、アップしていきたいと思います。 みんなに元気を発信していけたらいいなぁ♬
 24 |  25 |  26 |  27 |  28 |  29 |  30 |  31 |  32 |  33 |  34 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは~

昨日は、久しぶりのアレンジメントフラワー教室でした。

GWでお休みしていたので、

ほぼ1ヶ月ぶり。

お花を触る楽しみや、教室に来ている人達と会う楽しみもemoji



昨日は、基本形、

「エルシェープ」でした。





正面から見て、L字型に構成されるデザインです。

初めての形で、

なかなか難しかったです(^^ゞ





みんな、最初はおしゃべりしながら挿しているのですが、

だんだん無口になって、

真剣な表情に(笑)





紫のホタルブクロがとっても綺麗。

出来上がると、

基本形は、やっぱり見映えします。





まだまだの私ですが、

触っているだけで楽しい、

アレンジメントの時間ですemoji





今日も来て下さってありがとうございますm(__)m

いつも応援感謝しています。 
    ↓      ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
PR
こんにちは~emoji

良いお天気の日曜日です。

いかがお過ごしでしょう?


私は、のんびり、

好きな黒ゴマパンを焼いたりしていますemoji


 


3月末にランチに行ったパスタ屋さんで、

出された黒ゴマパンが、美味しくてemoji

おうちでもよく焼くようになりました。





ホームベーカリーで

1時間55分で出来るので、

簡単です(╹◡╹)emoji

黒ゴマをたっぷり入れているから、

香りがいいですemoji





お豆腐も入れているので、

とっても柔らかくて、

時間が経っても フワフワemoji



クリームチーズを載せると、

また、すご~く美味しいです。

クリームチーズが大好きな私です(*^^*)



レシピ載せておきますね。


強力粉 250g 
砂糖  30g
塩   3g
黒ゴマ 30g
マーガリンかバター 30g
豆腐  150g
牛乳  100cc
ドライイースト 3g


ドライイースト以外を全部パンケースに入れて、

ドライイーストは、イースト容器に。

早焼きコースの焼き色「淡」で。

お試しあれemoji




今日も来て下さってありがとうございますm(__)m
良い休日をお過ごし下さい。

ポチっと応援宜しくお願いします。
  ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
 
こんにちは~emoji

やっとアップ出来るようになりましたemoji



やっぱり、ファイル容量がいっぱいだったのです(T_T)

今まで4年間アップ出来ていたので、

容量の事なんか考えてなくて(^-^ゞ

画像の容量には、全く疎くてすみませんm(__)m



スマホに変えてから、スマホで画像をアップしていたので、

それが、かなりの容量だったみたいで(>_<)

あっという間に限界が来たようでした。



で、以前のブログをいっぱい削除して、なんとかなりました(笑)


これからは、画像を縮小してアップしますね。



では、箱根の続きの記事をアップしたいと思います。



まだ、レベル2のままの箱根ですが、

箱根は、大涌谷だけではないので、

大涌谷以外の観光地をまわりましょう。

たくさんありますよ~!



私達は、2日目、彫刻の森美術館に行きました。

2日目もフリーパスが使えるので大助かり(^-^)v

登山電車に乗り、

彫刻の森駅で降ります。





フリーパスを見せると、入場券1600円が200円引きになりますよ。




ここは、国内ではじめての野外美術館、

近・現代を代表する彫刻家の作品約120点が、緑豊かな庭園に展示されてます。





またピカソ館など、室内展示もあり、

大自然の中で、ゆっくり美術鑑賞出来るなんて、贅沢な時間です。





高齢のお義母さんと一緒だったので、

全部見ませんでしたが、

子供たちが遊べる作品や、

天然温泉の足湯もあるんですよ。

ここだけでも、ゆっくり楽しめます(*^^*)


私達は、午後から帰るつもりだったので、

1時間ほど過ごして、

また登山電車で箱根湯本に戻りました。






箱根は、彫刻の森美術館の他にも、

箱根ガラスの森美術館、

ポーラ美術館、

箱根ラリック美術館、

星の王子さまミュージアムなど、

たくさんの美術館がありますよ~。



箱根湯本に戻った私達は、

お昼御飯に、おそばを。

駅から近かった、「そば処治兵衛」に入りました。





おそばを食べて、

ぶらぶらお店を見てたら、

「箱根湯本えう''ぁ屋」が!!





「エヴァンゲリオン」の舞台である箱根ですものね。

浴衣を着た綾波レイが お迎えしてくれてます。





アニオタの娘がいたら、喜んだでしょう(笑)

エヴァンゲリオンのファンの方にとっては、聖地ですものね。





とても、一泊ニ日では見る事が出来ない箱根です。

「また近いうちに、絶対行きたい!!」

そう思える魅力的な所でしたよ。

みなさんも行ってみてね(^_-)♪





今日も来て下さってありがとうございますm(__)m

帰りにポチっとお願いします。
  ↓        ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
 
おはようございます。

台風一過で良いお天気ですemoji

この様子じゃ、かなり暑くなりそうですemoji

東京は30度くらいになるとか言ってましたね(>_<)




ブログですが、

あれからずっと画像アップ出来なくて・・・(T_T)

容量がいっぱいになってしまったのかなぁ。

過去のファイルとか削除すればいいのかなぁ。

う~ん、よくわからない。



こんな状況の中、応援クリック頂いて、

本当にありがとうございましたm(_ _)m

嬉しいですemoji




画像がアップ出来ないまま日が経っていて、

こんな調子じゃ、新しくブログを立ち上げた方が早いのかな?

ちょっと悩んでいます。

もう少し、待ってて下さいね(^o^;)



さて、5月も半ばになったのですが、

今年はまだ家庭菜園の苗の植え付けをしていませんemoji

埼玉のお家に行ってたことですごく遅くなっています。

早く植えなきゃ~と焦っていますが、

昨日は雨だったし・・・emoji

今日こそ苗を買って、植えたいと思いますemoji

今から、園芸店をのぞきに行って来ますね(*^_^*)




今日も来て下さって感謝です。

画像がなくてごめんなさいねm(_ _)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
こんにちは~

今日もアップしようとしたのですが、

画像が全くアップ出来ません。


最近、忍者ブログは障害が発生していて、

思うように記事の更新が出来なくなっているみたいです。

しばらく様子を見てみたいと思います。

せっかく来て下さったのに、

ごめんなさいm(__)m



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新CM
[09/12 和み]
[01/19 たか]
[11/20 まぁこ]
[11/13 たか]
[10/27 るる]
最新TB
プロフィール
HN:
Kei
性別:
女性
自己紹介:
転勤で、東京・神奈川・埼玉に住み、2010年、出身地大阪に戻ってきました。
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
 
バーコード
ブログ内検索
PR
Copyright ©  a little happiness       All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]