大好きなお花や、家庭菜園、料理、パンやお菓子作り、そんな日々の暮らしを、アップしていきたいと思います。
みんなに元気を発信していけたらいいなぁ♬
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはようございます(*^-^*)
今日は、すご~く寒いです。
京都は日中の最高気温4度ですって。
秋田と同じだわ(>_<)
風邪引かないようにしなきゃ!
さて、昨日アップ出来なくて、今日になりましたが、
久しぶりの家庭菜園。
と、言っても、
ホウレン草の種を撒いて、
放っていただけなのですが(^o^ゞ
間引きもせずに、
水やりも、冬だし、
雨水に頼って、
ほとんどやってません。

でも、こんなに!

早く間引きしなくてはと、
ちょっと焦りました(笑)
こんなに間引きしましたよ~

なんか、嬉しい(*^。^*)
当分、青菜は買わなくていいかな。
美味しいお浸し出来ますよ♪
今日も私のブログに来て下さってありがとうm(__)m
いつもクリック感謝です。
↓ ↓
今日は、すご~く寒いです。
京都は日中の最高気温4度ですって。
秋田と同じだわ(>_<)
風邪引かないようにしなきゃ!
さて、昨日アップ出来なくて、今日になりましたが、
久しぶりの家庭菜園。
と、言っても、
ホウレン草の種を撒いて、
放っていただけなのですが(^o^ゞ
間引きもせずに、
水やりも、冬だし、
雨水に頼って、
ほとんどやってません。
でも、こんなに!
早く間引きしなくてはと、
ちょっと焦りました(笑)
こんなに間引きしましたよ~

なんか、嬉しい(*^。^*)

当分、青菜は買わなくていいかな。
美味しいお浸し出来ますよ♪
今日も私のブログに来て下さってありがとうm(__)m
いつもクリック感謝です。
↓ ↓
こんにちは~
やっと、昼間のアップです(*^-^*)
今日は、少し暖かいみたいです。
さて、またトースターパンなんですが(笑)
トースターパンって、
少しだけ作りたい時に、ほんと便利なんです
今回は、アップルフィリングを作りました
アップルパイを作る時は、
りんごを何個も使うから、
お鍋でりんごを煮てしまうんだけど、
パンに入れたい時は、少しだけでいいんです。
そんな、りんご1個だけを煮たい時は、
トースターパンが便利
まず、
りんごの皮を剥き、小さめのいちょう切りにし、
トースターパンへ。
上から、砂糖大さじ1、バター10gくらい入れます。
砂糖もバターもお好みの量でいいですよ
そして、蓋をして、
オーブントースター1000wで15分。

出来ました
鍋だと目が離せないですが、
これは、ほっておけばいいだけ。
水分が出るので、煮詰めたい時は、
小鍋に移し3分くらい煮詰めたらいいですよ
もちろん、このまま使って大丈夫!(水分をよくきってね)
このフィリングを、パンに。
パン生地にフィリングを載せ、
レーズンを散らし、
シナモンを振りかけて、
端から巻き寿司のように巻いていきます。
それを、6等分に切ります。

これを発酵させ、
オーブンで焼いたら、
りんごパンが出来上がり

今回は、ウィンナーパンも焼きました。
トースターパンのおかげで、二種類のパンが、
早く楽に出来ました

りんごパン、美味しかったです~!!( v^-゜)
今日も来て下さって感謝しています。
応援のぽち、嬉しいです。ありがとうm(__)m
↓ ↓

やっと、昼間のアップです(*^-^*)
今日は、少し暖かいみたいです。
さて、またトースターパンなんですが(笑)
トースターパンって、
少しだけ作りたい時に、ほんと便利なんです

今回は、アップルフィリングを作りました

アップルパイを作る時は、
りんごを何個も使うから、
お鍋でりんごを煮てしまうんだけど、
パンに入れたい時は、少しだけでいいんです。
そんな、りんご1個だけを煮たい時は、
トースターパンが便利

まず、
りんごの皮を剥き、小さめのいちょう切りにし、
トースターパンへ。
上から、砂糖大さじ1、バター10gくらい入れます。
砂糖もバターもお好みの量でいいですよ

そして、蓋をして、
オーブントースター1000wで15分。
出来ました

鍋だと目が離せないですが、
これは、ほっておけばいいだけ。
水分が出るので、煮詰めたい時は、
小鍋に移し3分くらい煮詰めたらいいですよ

もちろん、このまま使って大丈夫!(水分をよくきってね)
このフィリングを、パンに。
パン生地にフィリングを載せ、
レーズンを散らし、
シナモンを振りかけて、
端から巻き寿司のように巻いていきます。
それを、6等分に切ります。
これを発酵させ、
オーブンで焼いたら、
りんごパンが出来上がり

今回は、ウィンナーパンも焼きました。
トースターパンのおかげで、二種類のパンが、
早く楽に出来ました

りんごパン、美味しかったです~!!( v^-゜)

今日も来て下さって感謝しています。
応援のぽち、嬉しいです。ありがとうm(__)m
↓ ↓


こんばんは。
もう夜ですね。
あっという間の一日です
さて、今日は、
京都センチュリーホテルの
今年のケーキの紹介です。
昨年も、美味しかったケーキを紹介しましたよね。
「渋皮栗モンブラン」
今年もありますよ~!
幸せを感じるほど美味しいモンブラン
562円(税込)
今年になって食べたのは、
こちらです。
「Uji 」
540円(税込)
もう、もう、
一口食べただけで、
「最高~~~っ
」(*≧∀≦*)
って、叫びたくなるくらい
美味し~~い

宇治抹茶のムースの滑らかさに、
小豆がアクセントになっていて、
「幸せ~
」
妹が頼んだのは、こちら、

「マルジョレーヌ」
540円(税込)
こちらも美味しそう。
自家製ブラリネとヘーゼルナッツのダコワーズだそうです。
そして、両親の結婚記念日にも、
センチュリーホテルのオーダーケーキを
妹が注文してくれました。

8人で食べるのでとお願いしたら、
21センチ四方の大きなケーキを
作って下さいました。
フルーツいっぱいです
美味しかったです~~(*^O^*)
両親もとっても喜んでいました。
美味しい物は、幸せな気分にしてくれますよね(*^_^*)
今日も来て下さってありがとうございますm(__)m
ぽちっと応援お願いします。
↓ ↓

もう夜ですね。
あっという間の一日です

さて、今日は、
京都センチュリーホテルの
今年のケーキの紹介です。
昨年も、美味しかったケーキを紹介しましたよね。
「渋皮栗モンブラン」
今年もありますよ~!
幸せを感じるほど美味しいモンブラン

562円(税込)
今年になって食べたのは、
こちらです。
「Uji 」
540円(税込)
もう、もう、
一口食べただけで、
「最高~~~っ


って、叫びたくなるくらい
美味し~~い

宇治抹茶のムースの滑らかさに、
小豆がアクセントになっていて、
「幸せ~

妹が頼んだのは、こちら、
「マルジョレーヌ」
540円(税込)
こちらも美味しそう。
自家製ブラリネとヘーゼルナッツのダコワーズだそうです。
そして、両親の結婚記念日にも、
センチュリーホテルのオーダーケーキを
妹が注文してくれました。
8人で食べるのでとお願いしたら、
21センチ四方の大きなケーキを
作って下さいました。
フルーツいっぱいです

美味しかったです~~(*^O^*)

両親もとっても喜んでいました。
美味しい物は、幸せな気分にしてくれますよね(*^_^*)

今日も来て下さってありがとうございますm(__)m
ぽちっと応援お願いします。
↓ ↓


こんばんは。
今日も寒かったですね~。
日中、雪がちらちら舞いました。
今夜も冷え込んでいますよ~!
風邪引かないでね。
さて、バレンタインデーも近付いてきました。
デパートもチョコ売り場がすごい熱気です
いろんなお店があるから
迷いますよね~
今は男性だけでなく、友達にあげたり、自分に買う人も多いですね。
そんな中、こんなチョコレートを見つけました

ニョロニョロのチョコです。
メリーチョコレートから出ています。
高島屋京都店で購入しました。
高島屋限定みたいです。
実は、娘がムーミンのニョロニョロが大好きなんです
プレゼントしてあげたら、
「かわいい~~!!」
と、すご~く、喜んでましたよ(^-^)v
ケースは、缶なので、
ペンケースにもなるし♪
なかなか楽しめるチョコです。
あなたは、どんなチョコを見つけましたか?
今日も来て下さってありがとうございますm(__)m
いつもクリック感謝です(*^-^*)
↓ ↓


今日も寒かったですね~。
日中、雪がちらちら舞いました。
今夜も冷え込んでいますよ~!
風邪引かないでね。
さて、バレンタインデーも近付いてきました。
デパートもチョコ売り場がすごい熱気です

いろんなお店があるから
迷いますよね~

今は男性だけでなく、友達にあげたり、自分に買う人も多いですね。
そんな中、こんなチョコレートを見つけました

ニョロニョロのチョコです。
メリーチョコレートから出ています。
高島屋京都店で購入しました。
高島屋限定みたいです。
実は、娘がムーミンのニョロニョロが大好きなんです

プレゼントしてあげたら、
「かわいい~~!!」
と、すご~く、喜んでましたよ(^-^)v

ケースは、缶なので、
ペンケースにもなるし♪
なかなか楽しめるチョコです。
あなたは、どんなチョコを見つけましたか?
今日も来て下さってありがとうございますm(__)m
いつもクリック感謝です(*^-^*)
↓ ↓


カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/06)
(08/03)
(07/26)
(07/23)
(07/20)
最新TB
プロフィール
HN:
Kei
性別:
女性
自己紹介:
転勤で、東京・神奈川・埼玉に住み、2010年、出身地大阪に戻ってきました。
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
ブログ内検索
最古記事
(09/18)
(09/23)
(12/21)
(01/16)
(01/21)
PR