大好きなお花や、家庭菜園、料理、パンやお菓子作り、そんな日々の暮らしを、アップしていきたいと思います。
みんなに元気を発信していけたらいいなぁ♬
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
随分長い間ブログを更新出来ず
すみませんでしたm(_ _;)m
5月11日に、悪性リンパ腫で闘病していた友人が
亡くなりました。
どうして?という思いでいっぱいです。
12月に、担当医から
「寛解です。」
と言われて、
一緒に病室にいた私達も大喜びし、
「予防のために抗癌剤をもう少し続けましょう。」
と言われて、抗癌剤を続けていた友人。
2月の友人の誕生日に
「おめでとう!もうすぐ退院だね!」
とメールを送ったら、
「昨日ペット検査をしたら、新たな癌が発生していた。」
と・・・
予防のために使い続けた抗癌剤が新たな癌を生み出していたなんて・・・
使っていた抗癌剤は一番強い薬だったため、
この抗癌剤に耐性をつけた癌には効く薬はないと。
抗癌剤は正常細胞や免疫細胞にもダメージを与えるため、
そこからは、悪くなるばかりで
辛かったです。
みんなに愛された友人の早すぎる旅立ち。
しばらくは、何もする気にならなかったけれど、
頑張って、またブログ更新していきたいと思います!
今朝、おくらの花が咲いていました。
昨晩、すごい雨だったので、
ベランダ菜園が気になりましたが、
元気に育っています。
植物からパワーをもらって
私も元気出さなくちゃね♬(*^_^*)
更新出来てなかったのに、見に来て下さった方々
ありがとうございますm(_ _)m
また応援して頂けると嬉しいです(^_^)


随分長い間ブログを更新出来ず
すみませんでしたm(_ _;)m
5月11日に、悪性リンパ腫で闘病していた友人が
亡くなりました。
どうして?という思いでいっぱいです。
12月に、担当医から
「寛解です。」
と言われて、
一緒に病室にいた私達も大喜びし、
「予防のために抗癌剤をもう少し続けましょう。」
と言われて、抗癌剤を続けていた友人。
2月の友人の誕生日に
「おめでとう!もうすぐ退院だね!」
とメールを送ったら、
「昨日ペット検査をしたら、新たな癌が発生していた。」
と・・・
予防のために使い続けた抗癌剤が新たな癌を生み出していたなんて・・・
使っていた抗癌剤は一番強い薬だったため、
この抗癌剤に耐性をつけた癌には効く薬はないと。
抗癌剤は正常細胞や免疫細胞にもダメージを与えるため、
そこからは、悪くなるばかりで
辛かったです。
みんなに愛された友人の早すぎる旅立ち。
しばらくは、何もする気にならなかったけれど、
頑張って、またブログ更新していきたいと思います!
今朝、おくらの花が咲いていました。
昨晩、すごい雨だったので、
ベランダ菜園が気になりましたが、
元気に育っています。
植物からパワーをもらって
私も元気出さなくちゃね♬(*^_^*)
更新出来てなかったのに、見に来て下さった方々
ありがとうございますm(_ _)m
また応援して頂けると嬉しいです(^_^)



PR
おはようございます。
なかなかアップが出来ずごめんなさいm(_ _;)m
iPhoneで記事と画像がうまくアップ出来ず
仕方がないので、
iPhoneで画像を送り、
パソコンで記事をアップすることにしました。
アップしていない時も
ブログに来て下さった方々
本当にありがとうございましたm(_ _)m
ポチして下さってた方、
嬉しかったです。
ありがとうございましたm(_ _)m
今日は、一日雨ですね
かなり強く降っています。
満開の桜も散ってしまいますね・・・
残念です。
私は、一昨日、
滋賀の三井寺とびわ湖疎水の桜を
両親と妹と楽しんできました。
母は足が悪いので
三井寺の中には入らず、
前の桜を楽しみ、近くのびわ湖疎水に
綺麗ですね~
京都は、
平日でもお花見の観光客でいっぱいだから、
滋賀は穴場かな(笑)
満開の桜、
今年も観ることが出来て良かったです
皆さんはお花見されましたか?
この記事うまくアップできるといいな(^_^;)
また頑張りますので宜しく~

なかなかアップが出来ずごめんなさいm(_ _;)m
iPhoneで記事と画像がうまくアップ出来ず
仕方がないので、
iPhoneで画像を送り、
パソコンで記事をアップすることにしました。
アップしていない時も
ブログに来て下さった方々
本当にありがとうございましたm(_ _)m
ポチして下さってた方、
嬉しかったです。
ありがとうございましたm(_ _)m
今日は、一日雨ですね

かなり強く降っています。
満開の桜も散ってしまいますね・・・
残念です。
私は、一昨日、
滋賀の三井寺とびわ湖疎水の桜を
両親と妹と楽しんできました。

母は足が悪いので
三井寺の中には入らず、
前の桜を楽しみ、近くのびわ湖疎水に

綺麗ですね~

京都は、
平日でもお花見の観光客でいっぱいだから、
滋賀は穴場かな(笑)
満開の桜、
今年も観ることが出来て良かったです

皆さんはお花見されましたか?
この記事うまくアップできるといいな(^_^;)
また頑張りますので宜しく~



おはようございます。
ずっとブログをアップ出来なくて
ごめんなさいm(__)m
長い事お休みして
ご心配おかけしてしまいました。
何度も来て下さった方々、
すみませんでした。
元気にしています。
ただ、
携帯をアンドロイドから
iPhoneに替えた事から
アップの仕方が全く変わり、
アップ出来なくなってしまったのです(T ^ T)
娘に指導を請い(笑)
何とか記事を作ったのですが、
急に消えてしまったりで...(ー ー;)
もう何度やっても
うまくいかなくて(T_T)
今も苦労しながら
記事を作ってますが
イライラしています(笑)
私がiPhoneの操作を
理解出来てなくて、
慣れていないからだと思います。
すごく時間がかかってしまってます
とりあえず、
ここで一度アップしてみます
うまくアップ出来たらよいのですが。
画像が、アップ出来ません(>_<)
と、とりあえず
このままアップします。
ごめんなさいm(__)m
こんな私ですが、
見捨てないで下さいね。
宜しくお願い致しますm(_ _)m

ずっとブログをアップ出来なくて
ごめんなさいm(__)m
長い事お休みして
ご心配おかけしてしまいました。
何度も来て下さった方々、
すみませんでした。
元気にしています。
ただ、
携帯をアンドロイドから
iPhoneに替えた事から
アップの仕方が全く変わり、
アップ出来なくなってしまったのです(T ^ T)
娘に指導を請い(笑)
何とか記事を作ったのですが、
急に消えてしまったりで...(ー ー;)
もう何度やっても
うまくいかなくて(T_T)
今も苦労しながら
記事を作ってますが
イライラしています(笑)
私がiPhoneの操作を
理解出来てなくて、
慣れていないからだと思います。
すごく時間がかかってしまってます

とりあえず、
ここで一度アップしてみます

うまくアップ出来たらよいのですが。
画像が、アップ出来ません(>_<)

と、とりあえず
このままアップします。
ごめんなさいm(__)m

こんな私ですが、
見捨てないで下さいね。
宜しくお願い致しますm(_ _)m


こんにちは~
今日から2月ですね
あっという間に、
1月が終わってしまいました
日が経つのは早いです(丿 ̄ο ̄)丿
一日一日もっと大事に
過ごさなきゃ。
さて、
先週のテレビ
「マツコの知らない世界」は、
鍋でしたよね。
いろんな鍋の素が出ていて、
知ってる物もあったけど、
広島のれもん鍋にはびっくり
娘がすぐ検索して注文(笑)
届きました~

広島の
よしの味噌株式会社さんで
作られています。
広島れもん鍋のもと(180g)432円
広島れもん鍋のもと(550gボトル)950円
鶏皮味噌煮缶324円
娘が鶏好きなんです(笑)
早速、れもん鍋をやってみました~(*^▽^*)

家にあった材料、
鶏肉、鶏だんご、豆腐
白菜、ねぎ、しいたけ、えのき
を、入れました~。
テレビでは、輪切りのレモンを
浮かべてましたね。
レモンは買ってなかったので、
入れませんでしたが、
あれば、
よりインパクトのある
鍋になったでしょう
ドキドキで食べてみると、
すご~くさっぱりしていて、
美味し~~い(*´∇`*)
それぞれの野菜の甘みが
引き立っています
どんどんお野菜食べられます(^-^)
広島レモンを丸ごと使っていて
塩麹を加えてあるんですね。
5倍希釈の爽やかな鍋。
いけます~(*^▽^*)
御試しあれ。
今日も来て下さってありがとうございますm(__)m
ぽちっと宜しくお願いします。
↓ ↓

今日から2月ですね

あっという間に、
1月が終わってしまいました

日が経つのは早いです(丿 ̄ο ̄)丿
一日一日もっと大事に
過ごさなきゃ。
さて、
先週のテレビ
「マツコの知らない世界」は、
鍋でしたよね。
いろんな鍋の素が出ていて、
知ってる物もあったけど、
広島のれもん鍋にはびっくり

娘がすぐ検索して注文(笑)
届きました~


広島の
よしの味噌株式会社さんで
作られています。
広島れもん鍋のもと(180g)432円
広島れもん鍋のもと(550gボトル)950円
鶏皮味噌煮缶324円
娘が鶏好きなんです(笑)
早速、れもん鍋をやってみました~(*^▽^*)

家にあった材料、
鶏肉、鶏だんご、豆腐
白菜、ねぎ、しいたけ、えのき
を、入れました~。
テレビでは、輪切りのレモンを
浮かべてましたね。
レモンは買ってなかったので、
入れませんでしたが、
あれば、
よりインパクトのある
鍋になったでしょう

ドキドキで食べてみると、
すご~くさっぱりしていて、
美味し~~い(*´∇`*)

それぞれの野菜の甘みが
引き立っています

どんどんお野菜食べられます(^-^)

広島レモンを丸ごと使っていて
塩麹を加えてあるんですね。
5倍希釈の爽やかな鍋。
いけます~(*^▽^*)

御試しあれ。
今日も来て下さってありがとうございますm(__)m
ぽちっと宜しくお願いします。
↓ ↓


カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/06)
(08/03)
(07/26)
(07/23)
(07/20)
最新TB
プロフィール
HN:
Kei
性別:
女性
自己紹介:
転勤で、東京・神奈川・埼玉に住み、2010年、出身地大阪に戻ってきました。
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
ブログ内検索
最古記事
(09/18)
(09/23)
(12/21)
(01/16)
(01/21)
PR