大好きなお花や、家庭菜園、料理、パンやお菓子作り、そんな日々の暮らしを、アップしていきたいと思います。
みんなに元気を発信していけたらいいなぁ♬
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちはー
昨日は、中学時代の同級生4人で、USJに行ってました~(^-^)/
朝から夜まで、目一杯楽しんできましたよ~
ブログお休みしてしまい、ごめんなさいm(__)m
前に行ったのは、10年以上前だったので、とっても新鮮でした(笑)
それに、ハリー・ポッターのエリアが7月に出来たばかりだし
チケットは、ローチケで購入し、
開園前に行き、開園するや、ハリー・ポッターエリアに
す、すご~い!Σ( ̄□ ̄;)
ホグワーツ城
本物が、そこにあるって感じで、
ものすごい迫力に、感心してしまいました。
ホグズミード村や、

ホグワーツ特急も再現されてて、本当に感動ものです
朝早かったので、30分ほどで、
アトラクション「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニィー」 に。
これが、またすごく良かった
ハリーと一緒に空を駆け巡る感覚が味わえますよ~
ハリー・ポッターエリアは、すごい人気で、
バタービールを買うのも並ばなきゃいけないし
百味ビーンズなどのお菓子のお店ハニーデュークスや、
ゾンコの「いたずら専門店」は、朝から1時間半待ちに
お土産買うのも、こんなに並んでちゃ、買う気もなくなるわね
バタービールは、ノンアルコールで甘いです。
お子様向け
バタービールのフローズンタイプが夏にはちょうどいい感じでしたよ。
昨日は、他のアトラクションもかなり回り、
夕方ハリー・ポッターの整理券がまだあったので、
もう一度行ってみたら190分待ちだったので、諦めました。
整理券を入手しても、午後からはかなり待つみたいです
やっぱり、朝一番に行くのが、いいですよ~
今日も来て下さってありがとうございました。
クリックいつも感謝です
↓ ↓

昨日は、中学時代の同級生4人で、USJに行ってました~(^-^)/
朝から夜まで、目一杯楽しんできましたよ~

ブログお休みしてしまい、ごめんなさいm(__)m
前に行ったのは、10年以上前だったので、とっても新鮮でした(笑)
それに、ハリー・ポッターのエリアが7月に出来たばかりだし

チケットは、ローチケで購入し、
開園前に行き、開園するや、ハリー・ポッターエリアに

す、すご~い!Σ( ̄□ ̄;)
ホグワーツ城

本物が、そこにあるって感じで、
ものすごい迫力に、感心してしまいました。
ホグズミード村や、
ホグワーツ特急も再現されてて、本当に感動ものです

朝早かったので、30分ほどで、
アトラクション「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニィー」 に。
これが、またすごく良かった

ハリーと一緒に空を駆け巡る感覚が味わえますよ~

ハリー・ポッターエリアは、すごい人気で、
バタービールを買うのも並ばなきゃいけないし
百味ビーンズなどのお菓子のお店ハニーデュークスや、
ゾンコの「いたずら専門店」は、朝から1時間半待ちに

お土産買うのも、こんなに並んでちゃ、買う気もなくなるわね

バタービールは、ノンアルコールで甘いです。
お子様向け

バタービールのフローズンタイプが夏にはちょうどいい感じでしたよ。
昨日は、他のアトラクションもかなり回り、
夕方ハリー・ポッターの整理券がまだあったので、
もう一度行ってみたら190分待ちだったので、諦めました。
整理券を入手しても、午後からはかなり待つみたいです

やっぱり、朝一番に行くのが、いいですよ~

今日も来て下さってありがとうございました。
クリックいつも感謝です
↓ ↓
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/06)
(08/03)
(07/26)
(07/23)
(07/20)
最新TB
プロフィール
HN:
Kei
性別:
女性
自己紹介:
転勤で、東京・神奈川・埼玉に住み、2010年、出身地大阪に戻ってきました。
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
ブログ内検索
最古記事
(09/18)
(09/23)
(12/21)
(01/16)
(01/21)
PR