大好きなお花や、家庭菜園、料理、パンやお菓子作り、そんな日々の暮らしを、アップしていきたいと思います。
みんなに元気を発信していけたらいいなぁ♬
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはようございます。
今朝のベランダ菜園です。
どんどん大きくなってきて、
ベランダが狭くなりつつあります(笑)
きゅうりは、
こんな感じで元気です。

うどん粉病も、
砂糖水のおかげで、小康状態を保っています。
まだ白いカビの部分はあっても、
広がらないで葉が元気なら、
いいと思います。
砂糖水で白カビをコーティングしている感じかなぁ。
昨日も1本収穫しました。
どんどん上に伸びています。
そんなきゅうりですが、
ちょっと、変な葉を発見

何これ!?!Σ( ̄□ ̄;)
この葉は、どこから生えてるの?

明らかに他の葉と違う葉っぱが付いています。
それも、枯れた花の付け根というか、
きゅうりになる実の部分と一体化しています。

何だろう?これ。
花のがくが、葉っぱ化したのかな?
これが花のがくです。
↓

う~ん、よくわかりません
(;>_<;) 
とりあえず、様子をみたいと思います。
今日も来て下さってありがとうございますm(__)m
いつもクリック嬉しいです。
↓ ↓


今朝のベランダ菜園です。
どんどん大きくなってきて、
ベランダが狭くなりつつあります(笑)
きゅうりは、
こんな感じで元気です。
うどん粉病も、
砂糖水のおかげで、小康状態を保っています。
まだ白いカビの部分はあっても、
広がらないで葉が元気なら、
いいと思います。
砂糖水で白カビをコーティングしている感じかなぁ。
昨日も1本収穫しました。
どんどん上に伸びています。
そんなきゅうりですが、
ちょっと、変な葉を発見

何これ!?!Σ( ̄□ ̄;)
この葉は、どこから生えてるの?
明らかに他の葉と違う葉っぱが付いています。
それも、枯れた花の付け根というか、
きゅうりになる実の部分と一体化しています。
何だろう?これ。
花のがくが、葉っぱ化したのかな?
これが花のがくです。
↓
う~ん、よくわかりません


とりあえず、様子をみたいと思います。
今日も来て下さってありがとうございますm(__)m
いつもクリック嬉しいです。
↓ ↓


PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/06)
(08/03)
(07/26)
(07/23)
(07/20)
最新TB
プロフィール
HN:
Kei
性別:
女性
自己紹介:
転勤で、東京・神奈川・埼玉に住み、2010年、出身地大阪に戻ってきました。
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
ブログ内検索
最古記事
(09/18)
(09/23)
(12/21)
(01/16)
(01/21)
PR