大好きなお花や、家庭菜園、料理、パンやお菓子作り、そんな日々の暮らしを、アップしていきたいと思います。
みんなに元気を発信していけたらいいなぁ♬
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは~(*´▽`*)
関西は雨が降り出しました
今日も雨ですか

梅雨だから仕方がないですが、
テンション下がりますよね。
実は、月曜日からずっと風邪で体調悪くて、
今週は家の中の生活です。
2ヶ月前にも風邪で病院にかかってる私。
最近、免疫力が低下しているのかも・・・
ストレスかな?
そんな時でも、ベランダ菜園に出てみると、
なぜだか、少し元気になります。
やっぱり、植物って
癒やしパワーが凄いんだと思います。
森林浴がいいって言うのもそうですよね。
今年もベランダ菜園やっています
去年は、きゅうり一株から
なんと、140本も穫れて
びっくりでしたぁーーーΣ(゚∀゚ノ)ノ
今年も、きゅうり一株植えました。
もちろんゴーヤと一緒のコンテナに(笑)
右がゴーヤ、左がきゅうり。
不思議と、一緒に植えると、
きゅうりが、めっちゃ育つのです
これは、一昨年に
たまたま一緒に植えてしまって
わかった事なんですが、
きゅうりは、ライバルがいると
俄然、頑張るんです(笑)
一昨年は、きゅうり52本収穫しています。
きゅうりは、一株30本くらい出来たら
上出来みたいです。
52本も穫れて満足していたのですが、
去年は、ゴーヤと植えて140本
ちょっと奇跡的数字(笑)
今年も98円のきゅうりの苗と
68円のゴーヤの苗を一緒に植えました。
接ぎ木苗のような高い苗は買わず、
毎年、普通の実生苗にしています。
画像を見てもらってもわかりますが、
きゅうりの方が、すごい勢いで育っています。
いつもゴーヤが負けるんです。
でも、いいのです。
ゴーヤは少ない収穫量で(笑)
昨日のベランダ菜園の収穫です。
きゅうりは、5本目です。
万願寺唐辛子といんげん。
いんげんは、そろそろ終わりです。
さて、
今年は、きゅうり何本穫れるかなぁ~
今日も来て下さって感謝です。
ありがとうございましたm(_ _)m
ぽちっと応援頂けると嬉しいです

↓ ↓


関西は雨が降り出しました

今日も雨ですか


梅雨だから仕方がないですが、
テンション下がりますよね。
実は、月曜日からずっと風邪で体調悪くて、
今週は家の中の生活です。
2ヶ月前にも風邪で病院にかかってる私。
最近、免疫力が低下しているのかも・・・
ストレスかな?
そんな時でも、ベランダ菜園に出てみると、
なぜだか、少し元気になります。
やっぱり、植物って
癒やしパワーが凄いんだと思います。
森林浴がいいって言うのもそうですよね。
今年もベランダ菜園やっています

去年は、きゅうり一株から
なんと、140本も穫れて

びっくりでしたぁーーーΣ(゚∀゚ノ)ノ

今年も、きゅうり一株植えました。
もちろんゴーヤと一緒のコンテナに(笑)
右がゴーヤ、左がきゅうり。
不思議と、一緒に植えると、
きゅうりが、めっちゃ育つのです

これは、一昨年に
たまたま一緒に植えてしまって
わかった事なんですが、
きゅうりは、ライバルがいると
俄然、頑張るんです(笑)
一昨年は、きゅうり52本収穫しています。
きゅうりは、一株30本くらい出来たら
上出来みたいです。
52本も穫れて満足していたのですが、
去年は、ゴーヤと植えて140本

ちょっと奇跡的数字(笑)
今年も98円のきゅうりの苗と
68円のゴーヤの苗を一緒に植えました。
接ぎ木苗のような高い苗は買わず、
毎年、普通の実生苗にしています。
画像を見てもらってもわかりますが、
きゅうりの方が、すごい勢いで育っています。
いつもゴーヤが負けるんです。
でも、いいのです。
ゴーヤは少ない収穫量で(笑)
昨日のベランダ菜園の収穫です。
きゅうりは、5本目です。
万願寺唐辛子といんげん。
いんげんは、そろそろ終わりです。
さて、
今年は、きゅうり何本穫れるかなぁ~

今日も来て下さって感謝です。
ありがとうございましたm(_ _)m
ぽちっと応援頂けると嬉しいです


↓ ↓


PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/06)
(08/03)
(07/26)
(07/23)
(07/20)
最新TB
プロフィール
HN:
Kei
性別:
女性
自己紹介:
転勤で、東京・神奈川・埼玉に住み、2010年、出身地大阪に戻ってきました。
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
ブログ内検索
最古記事
(09/18)
(09/23)
(12/21)
(01/16)
(01/21)
PR