忍者ブログ
大好きなお花や、家庭菜園、料理、パンやお菓子作り、そんな日々の暮らしを、アップしていきたいと思います。 みんなに元気を発信していけたらいいなぁ♬
 57 |  58 |  59 |  60 |  61 |  62 |  63 |  64 |  65 |  66 |  67 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日は、きゅうりの醤油漬けの紹介ですemoji

コンテナ菜園で穫れたきゅうり。

  

お漬物にする時は、ぬか漬けにすることが多いんですが、

ネットで見てたら、「きゅうりのQちゃん漬け」ってのがあって、

簡単そうなので、やってみることにemoji

それは、きゅうり1キロで大量に作るレシピだったのですが、

そんなにきゅうりもないし、2本分で調味料を減らしやってみました。

(レシピ)

きゅうり 2本

醤油  40cc
みりん 10cc
酢   10cc
さとう 大さじ1
針生姜  1かけ


まず、きゅうりを5mm~7mmくらいの輪切りにします。

  

切ったきゅうりを、沸騰した湯で1分間茹でザルにあける。

  

調味料と針生姜を小鍋で煮立たせます。

  

その中に、茹でたきゅうりを入れ、1分間煮ます。

  

器に汁ごと入れ、粗熱が取れたら、半日くらい冷蔵庫で冷やします。

  

汁を別の容器に取って、出来上がりemoji

  

この画像は、半分の量です。

美味しかったので、すぐ実家に半分あげたのです(*^_^*)

汁は、また次のきゅうりを漬ける時に足して使うといですよ。

簡単で、美味しくって、ご飯がすすみます(笑)

お試しあれemoji





今日も来て下さってありがとうございますemoji

応援ありがとうemoji
  ↓ ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
PR

アレンジメントフラワーですが、生花の他に、月1回プリザーブドフラワーも習っています。

    

プリザーブドフラワーは、生花と違って何度でもやり直せるので、気が楽ですね。

ワイヤリングがまだまだ下手なので、時間がかかってしまいますが、ゆったりと時間を忘れて作品を作るのって、本当に楽しいですemoji


  

集中して取り組める物が見つかって、良かった~(*´艸`*)

     

暑い夏、生花はすぐ枯れてしまうので、プリザーブドフラワーに癒やされている私ですemoji





今日も来て下さって感謝しています。

いつもクリックして下さってありがとうございますm(_ _)m、
   ↓      ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
おはようございますemoji

今朝は、パパッと家事を済ませ、パソコンに向かっております(笑)

その家事の中に、ベランダコンテナ菜園の水やりがあります。

毎朝、

「野菜たちは元気かなぁ~。」

って、思いながら、ベランダに出て、水をやるのですが、

最近は、

「今日は何が収穫できるかなぁ~」

に、変わってきました(笑)

やっぱり、収穫が伴うと嬉しいですねemoji

小さなコンテナ菜園ながら、けっこう収穫できるのですよ~emoji


昨日の収穫。

  

ししとう、きゅうり、ミニトマト、ピーマン。


そして、今朝の収穫。

  

きゅうり、ゴーヤ、ピーマン、ししとう(1本だけ)ミニトマト。

ゴーヤはやっぱり大きくならないので、このくらいでも出来ただけいいかなぁと思うことに。


収穫した物を美味しく食べるのも、また楽しみですよね。

穫れたミニトマトで、簡単おつまみを作りましたemoji

  

ミニトマトを半分に切って、チーズを載せ、塩と黒胡椒とドライバジルを振りかけ、オリーブオイルをかけただけ。

簡単ですが、美味しいです。

自家製ドライバジルの香りがいいし、トマトに合います。

頑張って実を付けてくれる野菜に感謝して、

いただきま~すemoji





今日も見て下さってありがとうございますemoji

ポチッと応援クリックも宜しくお願いします!
   ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

バジルがたくさん穫れるので、

ドライバジルでバジルパンを作ることにemoji

ドライバジルのほうがパンにした時、香りが良いそうです。

で、まずは、ドライバジルから。

お皿の上にペーパータオルを敷き、バジルの葉を載せ、レンジでチン。

    

1分半~2分くらいで、パリパリになります。

  

こんな感じ。

  

これを、細かくします。

  

すり鉢でもいいですよ~。

  

はい、出来上がり。


次は、ホームベーカリーで、バジルパン作りemoji

  

粉類と、ドライバジル、粉チーズ、オリーブ油を入れてセット。

食パンコースで焼きました。

  

バジルのいい匂いemoji

  

自家製バジルで焼いたバジルパンの出来上がりemoji

本に載ってたレシピです。

【 バジル&チーズブレッド 

1斤

強力粉    250g
塩        5g
ドライイースト  3g
砂糖      10g
粉チーズ   大さじ3
ドライバジル 大さじ1
オリーブ油   20ml
水      170ml

 塩はもう少し減らしても良いと思います。
  
 3gくらいでいいんじゃないかと感じました。



今日も来て下さってありがとうm(_ _)memoji

引き続き応援クリック宜しくお願い致します~♬
   ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
こんにちは~emoji

昨日は、夕立があったからか、夜はひんやりemoji

よく眠れました。

今日もよく晴れていますよ~。

でも、去年の7月より、ずっと暑さはましな感じの関西です。


さて、そんな中、やっとゴーヤを収穫しましたemoji

と言っても、これ以上大きくならないから、

仕方なく小さいまま収穫したのですけど・・・

  

なんとも小さいゴーヤです。

普通の長さの半分ほどの15センチくらいのと、12センチの小さいゴーヤ。

今年は、きゅうりとミニトマトに栄養取られちゃったみたいemoji

実がつく数も少ないし・・・

  

これが、3本目のゴーヤです。

まだ、もう少し大きくなりそうなので、待ってます。

きゅうりは、今までに12本穫れましたemoji

  

まだ、まだ、穫れそうです。

  

ゴーヤは、負けちゃったんですね~emoji

来年は、別のコンテナにゴーヤだけを植えてあげないといけないです。

毎年、コンテナ菜園をやって、いい勉強になります。

来年はもっとうまく栽培出来ると嬉しいなぁ~emoji




今日も来て下さって、感謝ですm(_ _)m

暑いから無理しないでねemoji

クリックいつもありがとうございます。
  ↓      ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新CM
[09/12 和み]
[01/19 たか]
[11/20 まぁこ]
[11/13 たか]
[10/27 るる]
最新TB
プロフィール
HN:
Kei
性別:
女性
自己紹介:
転勤で、東京・神奈川・埼玉に住み、2010年、出身地大阪に戻ってきました。
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
 
バーコード
ブログ内検索
PR
Copyright ©  a little happiness       All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]