大好きなお花や、家庭菜園、料理、パンやお菓子作り、そんな日々の暮らしを、アップしていきたいと思います。
みんなに元気を発信していけたらいいなぁ♬
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはようございます
久しぶりに朝のアップです(^^ゞ
というのも、今朝のベランダコンテナ菜園を見てびっくり!!
昨日の記事で、きゅうりのうどんこ病に砂糖水をスプレーしたことを載せましたが、
今朝は、うどんこ病が、
劇的、回復!!Σ(゚∀゚ノ)ノ
見て!見て!
白いカビが葉の表面に出ていたのが、今日はほとんど消えているのです!!
毎朝、新たな葉に発生していたのに、今朝は、それもなく、葉がきれい!
昨日、滴り落ちるくらい砂糖水をスプレーした葉も、白いカビがほとんど消えてます。
画像で葉の所々が白くなってるのは、最初の頃、カビをこすって落としていた傷です(^_^)
こんなに砂糖水が効き目がある事知っていたら、葉も傷だらけにならずに済んだのに(笑)
わずかに白カビが残っていた部分には再度砂糖水をスプレーしておきました。
砂糖水、本当に、びっくりです!!
どうして、うどんこ病に砂糖水が効くのかわかりませんが、困っている方は、ぜひお試し下さい。
水500ccくらいに、砂糖大さじ1~2くらい入れて溶かし、スプレーするだけです。
本当に、簡単にうどんこ病を退治する事が出来ました
また、採れそうなきゅうりが(*´艸`*)
でも、私、体質的にきゅうりがダメなので、お漬物にするか、実家にあげるのですけどね(笑)
みなさんも、砂糖水お試し下さいね!
今日も来て下さってありがとう
クリックいつも嬉しいです~!
↓ ↓



久しぶりに朝のアップです(^^ゞ
というのも、今朝のベランダコンテナ菜園を見てびっくり!!
昨日の記事で、きゅうりのうどんこ病に砂糖水をスプレーしたことを載せましたが、
今朝は、うどんこ病が、
劇的、回復!!Σ(゚∀゚ノ)ノ
見て!見て!
白いカビが葉の表面に出ていたのが、今日はほとんど消えているのです!!
毎朝、新たな葉に発生していたのに、今朝は、それもなく、葉がきれい!
昨日、滴り落ちるくらい砂糖水をスプレーした葉も、白いカビがほとんど消えてます。
画像で葉の所々が白くなってるのは、最初の頃、カビをこすって落としていた傷です(^_^)
こんなに砂糖水が効き目がある事知っていたら、葉も傷だらけにならずに済んだのに(笑)
わずかに白カビが残っていた部分には再度砂糖水をスプレーしておきました。
砂糖水、本当に、びっくりです!!
どうして、うどんこ病に砂糖水が効くのかわかりませんが、困っている方は、ぜひお試し下さい。
水500ccくらいに、砂糖大さじ1~2くらい入れて溶かし、スプレーするだけです。
本当に、簡単にうどんこ病を退治する事が出来ました

また、採れそうなきゅうりが(*´艸`*)

でも、私、体質的にきゅうりがダメなので、お漬物にするか、実家にあげるのですけどね(笑)
みなさんも、砂糖水お試し下さいね!
今日も来て下さってありがとう

クリックいつも嬉しいです~!
↓ ↓


PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/06)
(08/03)
(07/26)
(07/23)
(07/20)
最新TB
プロフィール
HN:
Kei
性別:
女性
自己紹介:
転勤で、東京・神奈川・埼玉に住み、2010年、出身地大阪に戻ってきました。
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
ブログ内検索
最古記事
(09/18)
(09/23)
(12/21)
(01/16)
(01/21)
PR