大好きなお花や、家庭菜園、料理、パンやお菓子作り、そんな日々の暮らしを、アップしていきたいと思います。
みんなに元気を発信していけたらいいなぁ♬
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはようございます。
長くお休みしてしまってごめんなさい。
ブログも夏休み取ってしまいました(^_^ゞ
最近、朝晩涼しくなっていい感じですね。
さて、
この前、長浜に行った時に、
ケンミンショーでも有名な
「サラダパン」を見つけました
「サラダパン」は、滋賀県長浜市にある
1951年創業の「つるやパン」の
名物パンです。
コッペパンの中に、
千切りたくあんのマヨネーズ和えを
はさんだだけのものなんですが、
すごい人気みたいです。

で、私も購入、食べてみました(*^-^*)
中のたくあんは、全く違和感なく
マヨネーズとマッチしていますが、
中身は、これと言って
特別美味しいわけではなく、
普通です(笑)
で、何が美味しいのかを考えたら、
このコッペパンなんです

ふわふわで、優しい甘さがあって、
本当に美味しいパンです
コッペパンを引き立てる物として
中身のたくあんマヨ和えの
意外性が、受けているのかも
元々「サラダパン」の中身は、
マヨネーズで和えた千切りキャベツだったようです。
キャベツでは、日持ちがしないので、
千切りたくあんになったとか。
キャベツより食感も良いですしね
特別美味しい中身ではないけど、
コッペパンが美味しい、
素朴な「サラダパン」
また、食べたいなぁ(╹◡╹)
今日も来て下さって感謝です(^-^)
応援クリックいつもありがとうございますm(__)m
↓ ↓

PR
長くお休みしてしまってごめんなさい。
ブログも夏休み取ってしまいました(^_^ゞ
最近、朝晩涼しくなっていい感じですね。
さて、
この前、長浜に行った時に、
ケンミンショーでも有名な
「サラダパン」を見つけました

「サラダパン」は、滋賀県長浜市にある
1951年創業の「つるやパン」の
名物パンです。
コッペパンの中に、
千切りたくあんのマヨネーズ和えを
はさんだだけのものなんですが、
すごい人気みたいです。

で、私も購入、食べてみました(*^-^*)

中のたくあんは、全く違和感なく
マヨネーズとマッチしていますが、
中身は、これと言って
特別美味しいわけではなく、
普通です(笑)
で、何が美味しいのかを考えたら、
このコッペパンなんです

ふわふわで、優しい甘さがあって、
本当に美味しいパンです

コッペパンを引き立てる物として
中身のたくあんマヨ和えの
意外性が、受けているのかも

元々「サラダパン」の中身は、
マヨネーズで和えた千切りキャベツだったようです。
キャベツでは、日持ちがしないので、
千切りたくあんになったとか。
キャベツより食感も良いですしね

特別美味しい中身ではないけど、
コッペパンが美味しい、
素朴な「サラダパン」
また、食べたいなぁ(╹◡╹)

今日も来て下さって感謝です(^-^)
応援クリックいつもありがとうございますm(__)m
↓ ↓


この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/06)
(08/03)
(07/26)
(07/23)
(07/20)
最新TB
プロフィール
HN:
Kei
性別:
女性
自己紹介:
転勤で、東京・神奈川・埼玉に住み、2010年、出身地大阪に戻ってきました。
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
ブログ内検索
最古記事
(09/18)
(09/23)
(12/21)
(01/16)
(01/21)
PR