大好きなお花や、家庭菜園、料理、パンやお菓子作り、そんな日々の暮らしを、アップしていきたいと思います。
みんなに元気を発信していけたらいいなぁ♬
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは~
昨日の夜、ベランダに出ると、
月見草の花が、
たくさん咲いていました。
外は真っ暗なので、
部屋の中に入れて撮りました

咲き始めは、真っ白な花なんですよ。
明るい部屋に入れたからか、
縁がピンク色に変わってきています。
花びらは薄くて、本当に可憐
また、外に出して、
今朝見てみたら、

もう濃いピンク色になって、
萎んでしまっているのもありますが、
まだ咲いている花は、
美しいピンク色になっています。

みんなが知らない夜のうちに咲いて、
朝には萎んでしまう
ちょっと儚いお花です。
原産地は北アメリカ、メキシコだそうです。
日本には江戸時代に渡ってきたんですって。
花言葉は、
打ち明けられない恋
無言の恋、自由な心
うちでは、こぼれた種から
また芽が出て、
毎年咲いています。
とにかく、確実に種が出来るのです。
これをじっくり見て下さい。

雌しべの先が、
四つに分かれているんです
それに長い
こんな雌しべなら、
雄しべとの受粉も確実に出来ますよね。
しっかり子孫を残す、
そんな強い意思を、
この可憐な花から感じます。
今日も来て下さってありがとうございますm(__)m
いつも応援クリック嬉しいです。
↓ ↓

昨日の夜、ベランダに出ると、
月見草の花が、
たくさん咲いていました。
外は真っ暗なので、
部屋の中に入れて撮りました

咲き始めは、真っ白な花なんですよ。
明るい部屋に入れたからか、
縁がピンク色に変わってきています。
花びらは薄くて、本当に可憐

また、外に出して、
今朝見てみたら、
もう濃いピンク色になって、
萎んでしまっているのもありますが、
まだ咲いている花は、
美しいピンク色になっています。
みんなが知らない夜のうちに咲いて、
朝には萎んでしまう
ちょっと儚いお花です。
原産地は北アメリカ、メキシコだそうです。
日本には江戸時代に渡ってきたんですって。
花言葉は、
打ち明けられない恋
無言の恋、自由な心
うちでは、こぼれた種から
また芽が出て、
毎年咲いています。
とにかく、確実に種が出来るのです。
これをじっくり見て下さい。
雌しべの先が、
四つに分かれているんです

それに長い

こんな雌しべなら、
雄しべとの受粉も確実に出来ますよね。
しっかり子孫を残す、
そんな強い意思を、
この可憐な花から感じます。
今日も来て下さってありがとうございますm(__)m
いつも応援クリック嬉しいです。
↓ ↓


PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/06)
(08/03)
(07/26)
(07/23)
(07/20)
最新TB
プロフィール
HN:
Kei
性別:
女性
自己紹介:
転勤で、東京・神奈川・埼玉に住み、2010年、出身地大阪に戻ってきました。
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
ブログ内検索
最古記事
(09/18)
(09/23)
(12/21)
(01/16)
(01/21)
PR