大好きなお花や、家庭菜園、料理、パンやお菓子作り、そんな日々の暮らしを、アップしていきたいと思います。
みんなに元気を発信していけたらいいなぁ♬
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは~
今日も良いお天気です。
昨日より、気温は下がっても
最高気温15度なので、
ほんと暖かいです~(^∇^)
昨日咲き始めたシンビジウムは、
こんなにたくさん咲きました。
1月だという事を忘れてしまいそうです。
さて、今朝
大きな白菜を頂いたので、
半分切って、お隣りさんにあげました。
お隣りさんは、
「白菜のお漬け物やお鍋にするわ~
」
と言われてたので、
私も
白菜漬けを作る事にしました。

ボウルに、
切った白菜と
細く切った昆布を入れて、
塩をふって、混ぜ合わせる。
塩は、白菜の重さの2%(白菜300gだと、塩6g)くらいみたいだけど、
私はそれより少な目かな。
そうそう、柚子があった
柚子も少し入れました。

あとは、
漬け物容器に入れておくだけ。

漬け物容器がなかったら、
落し蓋に重石になるものをのせればOKですよ。

夕飯にちょうど良いかな(^-^)v
今日も来て下さってありがとう
ぽちっとお願い致しますm(__)m
↓ ↓



今日も良いお天気です。
昨日より、気温は下がっても
最高気温15度なので、
ほんと暖かいです~(^∇^)

昨日咲き始めたシンビジウムは、
こんなにたくさん咲きました。
1月だという事を忘れてしまいそうです。
さて、今朝
大きな白菜を頂いたので、
半分切って、お隣りさんにあげました。
お隣りさんは、
「白菜のお漬け物やお鍋にするわ~

と言われてたので、
私も
白菜漬けを作る事にしました。
ボウルに、
切った白菜と
細く切った昆布を入れて、
塩をふって、混ぜ合わせる。
塩は、白菜の重さの2%(白菜300gだと、塩6g)くらいみたいだけど、
私はそれより少な目かな。
そうそう、柚子があった

柚子も少し入れました。
あとは、
漬け物容器に入れておくだけ。
漬け物容器がなかったら、
落し蓋に重石になるものをのせればOKですよ。
夕飯にちょうど良いかな(^-^)v

今日も来て下さってありがとう
ぽちっとお願い致しますm(__)m
↓ ↓


PR
こんにちは~
今日から、お仕事ですよね。
今年はお正月休みが短くて、
ゆっくり出来なかったかな?
さて、
今日は、最高気温が17度ですって
もう今、15度くらいになってる感じです。
暖かい春のようです。
こんなに暖かいから、
シンビジウムの蕾が開きました
クリスマスの頃まで、
ベランダに出したままで。
気がついたら、
蕾が出来ていたって感じです(笑)

この黄色のシンビジウムは、
10年以上経っています。
毎年咲いていたのですが、
昨年だけ咲かなかったのです。
もう終わりかな?
と、外に出しっぱなしだったのが、
良かったのかも
二つも花芽が伸びて、
蕾をつけてました。
捨てられちゃ大変と思ったのかもね(笑)

シンビジウムの花言葉は、
「飾らない心」
「素朴」
だそうです
飾らない心で生きていきたいですね(*^_^*)
今日も来て下さって感謝です。
ぽちっとお願い致しますm(_ _)m
↓ ↓

今日から、お仕事ですよね。
今年はお正月休みが短くて、
ゆっくり出来なかったかな?
さて、
今日は、最高気温が17度ですって

もう今、15度くらいになってる感じです。
暖かい春のようです。
こんなに暖かいから、
シンビジウムの蕾が開きました

クリスマスの頃まで、
ベランダに出したままで。
気がついたら、
蕾が出来ていたって感じです(笑)
この黄色のシンビジウムは、
10年以上経っています。
毎年咲いていたのですが、
昨年だけ咲かなかったのです。
もう終わりかな?
と、外に出しっぱなしだったのが、
良かったのかも

二つも花芽が伸びて、
蕾をつけてました。
捨てられちゃ大変と思ったのかもね(笑)
シンビジウムの花言葉は、
「飾らない心」
「素朴」
だそうです

飾らない心で生きていきたいですね(*^_^*)
今日も来て下さって感謝です。
ぽちっとお願い致しますm(_ _)m
↓ ↓


良いお天気のお正月です
明けましておめでとうございます
年末、バタバタしていて
ブログお休みしてしまいました。
来て下さった方々、すみませんm(__)m
いつも応援頂き、感謝しています。
これに懲りず、
今年も宜しくお願い致しますm(__)m
年末は、掃除に追われ、
大晦日まで、かかってしまいました。
いつも頑張り過ぎて、
腰を痛めたりしてしまうので、
今年は、用心しながらやりました(笑)
掃除が遅くなったので、
お花を生けたり、
おせち作りが
いい加減になってしまいましたが、
なんとか終わりました(^^ゞ

そして、
家族揃って、
お正月を祝うことが出来ました。
昨年は、友達や義母が癌と言われ、
心配しましたが、
友達は、全快、
義母も、何度検査しても
癌細胞が取れず、
様子見になりました。
悩みはあっても、
やっぱり、
健康が一番だなと
つくづく思います。
今年も皆様にとって
良い年になりますように
お祈りしています
こんな私のブログですが、
時々覗いて頂けると
とっても嬉しいです(^∇^)
ぽちっと宜しくお願い致しますm(__)m
↓ ↓


明けましておめでとうございます

年末、バタバタしていて
ブログお休みしてしまいました。
来て下さった方々、すみませんm(__)m

いつも応援頂き、感謝しています。
これに懲りず、
今年も宜しくお願い致しますm(__)m
年末は、掃除に追われ、
大晦日まで、かかってしまいました。
いつも頑張り過ぎて、
腰を痛めたりしてしまうので、
今年は、用心しながらやりました(笑)
掃除が遅くなったので、
お花を生けたり、
おせち作りが
いい加減になってしまいましたが、
なんとか終わりました(^^ゞ
そして、
家族揃って、
お正月を祝うことが出来ました。
昨年は、友達や義母が癌と言われ、
心配しましたが、
友達は、全快、
義母も、何度検査しても
癌細胞が取れず、
様子見になりました。
悩みはあっても、
やっぱり、
健康が一番だなと
つくづく思います。
今年も皆様にとって
良い年になりますように
お祈りしています

こんな私のブログですが、
時々覗いて頂けると
とっても嬉しいです(^∇^)

ぽちっと宜しくお願い致しますm(__)m
↓ ↓


おはようございます
今日はクリスマス
良い天気の関西です。
でも、少し曇ってきたかな?
今日は、鞆の浦の保命酒を
紹介しようと思っていましたが、
クリスマスなので、
今年のうちのクリスマスの画像を
玄関ドアには
毎年、ブリキのスノーマンの
リースを掛けています。
そして、
スノーマンの置物を。
長年飾ってるスノーマンなので、
あちこちペンキが剥げてきてます
そろそろ補修しなくてはいけないです

スノーマンの後ろのツリーは、
4年前に買ったゴールドクレストが、
大きくなったものです
今年初めて飾り付けをしました。
ツリーとして使えて良かった~(*´∇`)
そして、家の中のテーブルも
クロスをクリスマスバージョンにしました

去年までは、グリーンにしていましたが、
今年は、赤で

テーブルの真ん中に、
この前作った
プリザーブドフラワーの作品 を
飾りました。

今年も大きなツリーは面倒で、
出せなかったです。
つい片付ける事を考えると
億劫になります。
明日には片付けが・・・
そして、
お正月の準備をしなくちゃ。
忙しい、忙しい。(^_^;)3
今日も私のブログに来て下さって嬉しいです(^∇^)
応援クリックありがとうございますm(__)m
↓ ↓

今日はクリスマス

良い天気の関西です。
でも、少し曇ってきたかな?
今日は、鞆の浦の保命酒を
紹介しようと思っていましたが、
クリスマスなので、
今年のうちのクリスマスの画像を

玄関ドアには
毎年、ブリキのスノーマンの
リースを掛けています。
そして、
スノーマンの置物を。
長年飾ってるスノーマンなので、
あちこちペンキが剥げてきてます

そろそろ補修しなくてはいけないです

スノーマンの後ろのツリーは、
4年前に買ったゴールドクレストが、
大きくなったものです

今年初めて飾り付けをしました。
ツリーとして使えて良かった~(*´∇`)

そして、家の中のテーブルも
クロスをクリスマスバージョンにしました

去年までは、グリーンにしていましたが、
今年は、赤で

テーブルの真ん中に、
この前作った
プリザーブドフラワーの作品 を
飾りました。
今年も大きなツリーは面倒で、
出せなかったです。
つい片付ける事を考えると
億劫になります。
明日には片付けが・・・

そして、
お正月の準備をしなくちゃ。
忙しい、忙しい。(^_^;)3
今日も私のブログに来て下さって嬉しいです(^∇^)
応援クリックありがとうございますm(__)m
↓ ↓


こんにちは~。
昨日は、両親、妹家族が来て、
母の誕生日祝いと
クリスマスパーティを一緒にしました。
久しぶりに楽しい夜になりました(*^_^*)
今日は、天皇誕生日。
祝日なので、
今日、クリスマスパーティをされる方多いかな?
さて、
鞆の浦の素敵な街並みを
紹介しますね
鞆の浦って、
路地や坂道が多く、
とても趣きがあるんです。

古い建物がたくさん残っていて、
とっても懐かしい感じがします。

のんびり散策してると癒されますね
宮崎駿監督が長期滞在されたのもわかります。

蔵を利用したカフェとかあって、
女子にはたまりませんね。

そして、
保命酒のお店がたくさんあります。

保命酒は、養命酒の親みたいです(^_^)

保命酒については、次回アップしますね
今日も来て下さって感謝です。
いつもありがとうございますm(__)m
↓ ↓

昨日は、両親、妹家族が来て、
母の誕生日祝いと
クリスマスパーティを一緒にしました。
久しぶりに楽しい夜になりました(*^_^*)

今日は、天皇誕生日。
祝日なので、
今日、クリスマスパーティをされる方多いかな?
さて、
鞆の浦の素敵な街並みを
紹介しますね

鞆の浦って、
路地や坂道が多く、
とても趣きがあるんです。
古い建物がたくさん残っていて、
とっても懐かしい感じがします。
のんびり散策してると癒されますね

宮崎駿監督が長期滞在されたのもわかります。
蔵を利用したカフェとかあって、
女子にはたまりませんね。
そして、
保命酒のお店がたくさんあります。
保命酒は、養命酒の親みたいです(^_^)
保命酒については、次回アップしますね

今日も来て下さって感謝です。
いつもありがとうございますm(__)m
↓ ↓


カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/06)
(08/03)
(07/26)
(07/23)
(07/20)
最新TB
プロフィール
HN:
Kei
性別:
女性
自己紹介:
転勤で、東京・神奈川・埼玉に住み、2010年、出身地大阪に戻ってきました。
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
ブログ内検索
最古記事
(09/18)
(09/23)
(12/21)
(01/16)
(01/21)
PR