大好きなお花や、家庭菜園、料理、パンやお菓子作り、そんな日々の暮らしを、アップしていきたいと思います。
みんなに元気を発信していけたらいいなぁ♬
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはようございます。
雨の関西です
さて、今日は、福山「鞆の浦」の紹介。
福山駅から、南へ14km
瀬戸内海のほぼ中央に位置する
鞆の浦。
古くから要港として栄えた港町です。

こちらの画像、
見覚えありませんか?

もう少し近づくと、

わかりましたか?
そう、
ドラマ「流星ワゴン」で
忠さんの家として使われてました。
隣りの黄色の建物は、
ドラマでは、中華料理店でした。
今でも、丸忠総業の看板が上がってます
そして、永田の表札も。
ポストにも永田の文字がありましたよ~
「朋輩じゃー!!」
って忠さんが出てきそうな感じです(*^^*)
今も、ドラマのまま
残されているのですね。
そして、鞆の浦の「常夜灯」
ドラマで何度も出てきました。

ロケ地を見て、
ちょっと興奮しちゃいました(笑)
鞆の浦の素敵な街並みは、
次回アップしますね。
今日も、来て下さって感謝です。
良かったら、ぽちっとお願いしますm(__)m
↓ ↓


雨の関西です

さて、今日は、福山「鞆の浦」の紹介。
福山駅から、南へ14km
瀬戸内海のほぼ中央に位置する
鞆の浦。
古くから要港として栄えた港町です。
こちらの画像、
見覚えありませんか?
もう少し近づくと、
わかりましたか?
そう、
ドラマ「流星ワゴン」で
忠さんの家として使われてました。
隣りの黄色の建物は、
ドラマでは、中華料理店でした。
今でも、丸忠総業の看板が上がってます

そして、永田の表札も。
ポストにも永田の文字がありましたよ~

「朋輩じゃー!!」
って忠さんが出てきそうな感じです(*^^*)

今も、ドラマのまま
残されているのですね。
そして、鞆の浦の「常夜灯」
ドラマで何度も出てきました。
ロケ地を見て、
ちょっと興奮しちゃいました(笑)
鞆の浦の素敵な街並みは、
次回アップしますね。
今日も、来て下さって感謝です。
良かったら、ぽちっとお願いしますm(__)m
↓ ↓


PR
こんばんは~
昨日くらいから、
急に冷え込むようになってきました。
風邪、ひいてませんか?
さて、広島県福山市への旅ですが、
両親と妹家族は十数年前に行っていて、
今回が二度目。
私は初めてでした。
福山までは、新幹線で。
福山駅の前は、福山城が。
福山駅からバスで30分くらいで
今回の宿泊地、
鞆の浦(とものうら)に着きます。

鞆の浦のホテル
鴎風亭(おうふうてい)が
とても良かったらしく、
「また泊まりたい」
という事で、
今回の旅となりました。

ホテルの前は、海で
とても眺めが良いです。
でも、残念ながら、
この日は曇り時々雨で
景色もいまいちでした。
晴れていたら、
鴎の飛ぶ海が
素晴らしかったでしょうね。
でも、翌朝は、
6階の部屋から、
日の出がとってもきれいに見えました
この鴎風亭は、
スタジオジブリの社員旅行でも
使われたそうで、
宮崎駿監督も泊まられたそうです。
その時、宮崎監督は、
鞆の浦が大変気に入られ、
家を借りて長期間滞在されたそうです。
「崖の上のポニョ」のモデル地は
鞆の浦なんですよ。
でも、最近は、
鞆の浦と言えば、
「流星ワゴン」ですよね

毎回、楽しみに観ていたドラマだったので、
ロケ地を散策出来るという事で
嬉しくて~(*^▽^*)
ロケ地は、次回アップしますね
最後になりましたが、
鴎風亭のお料理
とっても美味しいんですよ~!
幸せでした
鞆の浦に宿泊されるのでしたら、
鴎風亭が、お薦めですよ
今日も来て下さってありがとうございますm(__)m
ぽちっと応援宜しくお願いします。
↓ ↓

昨日くらいから、
急に冷え込むようになってきました。
風邪、ひいてませんか?
さて、広島県福山市への旅ですが、
両親と妹家族は十数年前に行っていて、
今回が二度目。
私は初めてでした。
福山までは、新幹線で。

福山駅の前は、福山城が。
福山駅からバスで30分くらいで
今回の宿泊地、
鞆の浦(とものうら)に着きます。

鞆の浦のホテル
鴎風亭(おうふうてい)が
とても良かったらしく、
「また泊まりたい」
という事で、
今回の旅となりました。
ホテルの前は、海で
とても眺めが良いです。

でも、残念ながら、
この日は曇り時々雨で
景色もいまいちでした。
晴れていたら、
鴎の飛ぶ海が
素晴らしかったでしょうね。
でも、翌朝は、
6階の部屋から、
日の出がとってもきれいに見えました

この鴎風亭は、
スタジオジブリの社員旅行でも
使われたそうで、
宮崎駿監督も泊まられたそうです。
その時、宮崎監督は、
鞆の浦が大変気に入られ、
家を借りて長期間滞在されたそうです。
「崖の上のポニョ」のモデル地は
鞆の浦なんですよ。
でも、最近は、
鞆の浦と言えば、
「流星ワゴン」ですよね

毎回、楽しみに観ていたドラマだったので、
ロケ地を散策出来るという事で
嬉しくて~(*^▽^*)

ロケ地は、次回アップしますね

最後になりましたが、
鴎風亭のお料理
とっても美味しいんですよ~!
幸せでした

鞆の浦に宿泊されるのでしたら、
鴎風亭が、お薦めですよ

今日も来て下さってありがとうございますm(__)m
ぽちっと応援宜しくお願いします。
↓ ↓


こんばんは。
ブログ休んでしまって
ごめんなさい m(_ _)m
広島県福山市の鞆の浦(とものうら)に
妹と一緒に
両親を連れて行ってました

鞆の浦はとてもいい所でした
またアップしますね。
今日は、先に
アレンジメントフラワーを。
今回は、前に欠席して
出来ていなかった
基本形のクレッセントです。
クレッセントとは三日月の事で、
三日月形になるように
さしていきます。

黄色をベースにしたお花達が
かわいいです。
この薔薇の色も素敵です

うまく出来たので、
母にプレゼントしました

アレンジメントフラワーを習い始めて、
はや2年。
なかなか上達しないですが、
先生や仲間達と
楽しくやっております(*^▽^*)
今日も来て下さって感謝です。
いつも応援ありがとうございますm(__)m
↓ ↓

ブログ休んでしまって
ごめんなさい m(_ _)m
広島県福山市の鞆の浦(とものうら)に
妹と一緒に
両親を連れて行ってました


鞆の浦はとてもいい所でした

またアップしますね。
今日は、先に
アレンジメントフラワーを。
今回は、前に欠席して
出来ていなかった
基本形のクレッセントです。
クレッセントとは三日月の事で、
三日月形になるように
さしていきます。
黄色をベースにしたお花達が
かわいいです。
この薔薇の色も素敵です

うまく出来たので、
母にプレゼントしました

アレンジメントフラワーを習い始めて、
はや2年。
なかなか上達しないですが、
先生や仲間達と
楽しくやっております(*^▽^*)

今日も来て下さって感謝です。
いつも応援ありがとうございますm(__)m
↓ ↓


こんばんは~
今日は、嬉しいニュースを!!
夏の終わりに体調を崩し、
悪性リンパ腫だとわかった友人。
入院したばかりの頃は、
癌が脳にまでいっていて、
目の焦点も合わないと言っていた友人でしたが、
無菌室での抗がん剤治療にも耐え、
ついに、先生から
「寛解」という言葉を頂きました。
ちょうど私達がお見舞いに行ってた時に、
先生が来られて、
「身体の中には、もう癌はありません。寛解です。」
と。
聞いていた私達も嬉しくて!
本当に本当に良かったです
友人のために、
神社で病気平癒の御守りを頂いてたので、
神様にお礼を言いに行ってきました。
どんな時も、絶対に諦めちゃいけません。
最後まで信じて祈る事です。
私が最近特に感じるのは、
他人のために祈るという事が
とても大事なのでは?
という事です。
御守りを神社で頂いた時も、
宮司さんが、
「よくなられますように、お祈りしています。」
と言って、手渡して下さいました。
すごく心強かったです。
自分自身じゃなく、
他人のために祈った時の方が
神様は叶えて下さる
そんな気がします。
本当に良かったです。
まだ、しばらく再発予防のために
抗がん剤治療をするそうですが、
元気に退院出来る日も近いのでは
と、思います。
今日も来て下さってありがとうございますm(__)m
ぽちっと応援してもらえれば嬉しいです。
↓ ↓

今日は、嬉しいニュースを!!
夏の終わりに体調を崩し、
悪性リンパ腫だとわかった友人。
入院したばかりの頃は、
癌が脳にまでいっていて、
目の焦点も合わないと言っていた友人でしたが、
無菌室での抗がん剤治療にも耐え、
ついに、先生から
「寛解」という言葉を頂きました。
ちょうど私達がお見舞いに行ってた時に、
先生が来られて、
「身体の中には、もう癌はありません。寛解です。」
と。
聞いていた私達も嬉しくて!
本当に本当に良かったです

友人のために、
神社で病気平癒の御守りを頂いてたので、
神様にお礼を言いに行ってきました。
どんな時も、絶対に諦めちゃいけません。
最後まで信じて祈る事です。
私が最近特に感じるのは、
他人のために祈るという事が
とても大事なのでは?
という事です。
御守りを神社で頂いた時も、
宮司さんが、
「よくなられますように、お祈りしています。」
と言って、手渡して下さいました。
すごく心強かったです。
自分自身じゃなく、
他人のために祈った時の方が
神様は叶えて下さる
そんな気がします。
本当に良かったです。
まだ、しばらく再発予防のために
抗がん剤治療をするそうですが、
元気に退院出来る日も近いのでは
と、思います。
今日も来て下さってありがとうございますm(__)m
ぽちっと応援してもらえれば嬉しいです。
↓ ↓


こんばんは~
今日、ファンケルから、
何やら分厚い封筒が届いてました。
「カタログかな?」
と、中を開けると、
カレンダーと、ノートのような物が・・・
「もしかして、家計簿?」
じつは、私、
家計簿続いた事ないんです(-_-;)
結婚してから、何度も挑戦したんですが、
3ヶ月以上続いた事なしで・・・
だから、この時期、
本屋に並ぶ家計簿を見てもスルーしてました。
それなのに、
「これは家計簿?」
ちょっとがっくりしつつ
出してみたら、

カレンダーと、「健康日記
」

毎日の体重や血圧、歩数や睡眠時間を
記入する欄があり、
グラフに記入する事も出来ます。
「これは、いいわね~
」
ご愛顧感謝キャンペーンプレゼントですって。
ファンケルの発芽玄米とってるからだね。
「やるじゃん、ファンケル
」
9月からジムに通うようになって
3ヶ月だし、
そろそろ、結果が出ていい頃なんですが、
筋肉はついても、
体重はあんまり変わらなくて。
ここらで、
毎日記録するのもいいかも
この健康日記役立ちそうです(*^_^*)
何より、家計簿じゃないのが良かったわ~(笑)
家計簿は続かなくても、
健康日記は続けたいです~
頑張るぞ~
今日も来て下さって感謝です。
よかったらぽちっとお願いしますm(__)m
↓ ↓

今日、ファンケルから、
何やら分厚い封筒が届いてました。
「カタログかな?」
と、中を開けると、
カレンダーと、ノートのような物が・・・
「もしかして、家計簿?」
じつは、私、
家計簿続いた事ないんです(-_-;)
結婚してから、何度も挑戦したんですが、
3ヶ月以上続いた事なしで・・・

だから、この時期、
本屋に並ぶ家計簿を見てもスルーしてました。
それなのに、
「これは家計簿?」
ちょっとがっくりしつつ

出してみたら、
カレンダーと、「健康日記

毎日の体重や血圧、歩数や睡眠時間を
記入する欄があり、
グラフに記入する事も出来ます。
「これは、いいわね~

ご愛顧感謝キャンペーンプレゼントですって。
ファンケルの発芽玄米とってるからだね。
「やるじゃん、ファンケル

9月からジムに通うようになって
3ヶ月だし、
そろそろ、結果が出ていい頃なんですが、
筋肉はついても、
体重はあんまり変わらなくて。
ここらで、
毎日記録するのもいいかも

この健康日記役立ちそうです(*^_^*)
何より、家計簿じゃないのが良かったわ~(笑)
家計簿は続かなくても、
健康日記は続けたいです~

頑張るぞ~

今日も来て下さって感謝です。
よかったらぽちっとお願いしますm(__)m
↓ ↓


カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/06)
(08/03)
(07/26)
(07/23)
(07/20)
最新TB
プロフィール
HN:
Kei
性別:
女性
自己紹介:
転勤で、東京・神奈川・埼玉に住み、2010年、出身地大阪に戻ってきました。
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
ブログ内検索
最古記事
(09/18)
(09/23)
(12/21)
(01/16)
(01/21)
PR