大好きなお花や、家庭菜園、料理、パンやお菓子作り、そんな日々の暮らしを、アップしていきたいと思います。
みんなに元気を発信していけたらいいなぁ♬
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはようございます。
やっと週末。
お仕事お疲れ様です。
一昨日、寝屋川市にある
成田山大阪別院明王院に
車の御祈祷をして頂くため
行ってきました。
節分の日は、
マッサンとエリーが豆まきに来ていて、
2万人の参拝客で、すごかった場所です
そんな成田山も、
一昨日は雨だったせいか、ひっそりしていました。
私達が行った時間(午後2時半頃)は、
車の御祈祷も2台だけだったし。
帰りに、
成田山の向かいにある和菓子屋
「菓匠 香月」さん
に寄ってお土産を買うことに。
香月さんは、たくさんの和菓子があるので
どれにするか迷うのですが、
買ったのがこちら、
「餅パイ」

なんか、すごく人気があるみたいで、
来る人来る人買ってました

私も、5本買いました。
970円(税込)でした。

焼きたてだったみたいで、
帰りの車の中は、
餅パイのいい匂いが~(´∇`)
家に着いたら、すぐ、
みんなで頂きました
めっちゃ、美味しい~!!
パイ生地にふりかけられた黒胡麻が香ばしく、
中のつぶ餡と柔らかい餅が
パイ生地ととてもマッチしていて、
餡も甘過ぎず、
こんな美味しいパイ、
なかなかないかも
家族も絶賛
お餅は羽二重餅なので、ずっと柔らかく、
翌日も美味しく頂きました
成田山大阪別院に行かれたら、
ぜひ、買ってみて下さいね~
おすすめです(*^-^*)
それと、
成田山の御札は、
すごく力があります
この日も、車の御祈祷の他、
御札と御守りも購入しました。
この御札がすごいんです
御札や御守りの力って、
見ることが出来ないし、
半信半疑のまま、
購入してないですか?
でも、私、
その効力を見てしまったんです
ごめんなさい、長過ぎますね(^o^ゞ
この話は、明日しますね~。
今日も来て下さってありがとうございますm(__)m
いつもクリックして頂いて嬉しいです。
やっと週末。
お仕事お疲れ様です。
一昨日、寝屋川市にある
成田山大阪別院明王院に
車の御祈祷をして頂くため
行ってきました。
節分の日は、
マッサンとエリーが豆まきに来ていて、
2万人の参拝客で、すごかった場所です

そんな成田山も、
一昨日は雨だったせいか、ひっそりしていました。
私達が行った時間(午後2時半頃)は、
車の御祈祷も2台だけだったし。
帰りに、
成田山の向かいにある和菓子屋
「菓匠 香月」さん
に寄ってお土産を買うことに。
香月さんは、たくさんの和菓子があるので
どれにするか迷うのですが、
買ったのがこちら、
「餅パイ」

なんか、すごく人気があるみたいで、
来る人来る人買ってました

私も、5本買いました。
970円(税込)でした。
焼きたてだったみたいで、
帰りの車の中は、
餅パイのいい匂いが~(´∇`)

家に着いたら、すぐ、
みんなで頂きました

めっちゃ、美味しい~!!
パイ生地にふりかけられた黒胡麻が香ばしく、
中のつぶ餡と柔らかい餅が
パイ生地ととてもマッチしていて、
餡も甘過ぎず、
こんな美味しいパイ、
なかなかないかも

家族も絶賛

お餅は羽二重餅なので、ずっと柔らかく、
翌日も美味しく頂きました

成田山大阪別院に行かれたら、
ぜひ、買ってみて下さいね~

おすすめです(*^-^*)

それと、
成田山の御札は、
すごく力があります

この日も、車の御祈祷の他、
御札と御守りも購入しました。
この御札がすごいんです

御札や御守りの力って、
見ることが出来ないし、
半信半疑のまま、
購入してないですか?
でも、私、
その効力を見てしまったんです

ごめんなさい、長過ぎますね(^o^ゞ
この話は、明日しますね~。
今日も来て下さってありがとうございますm(__)m
いつもクリックして頂いて嬉しいです。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/06)
(08/03)
(07/26)
(07/23)
(07/20)
最新TB
プロフィール
HN:
Kei
性別:
女性
自己紹介:
転勤で、東京・神奈川・埼玉に住み、2010年、出身地大阪に戻ってきました。
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
ブログ内検索
最古記事
(09/18)
(09/23)
(12/21)
(01/16)
(01/21)
PR