忍者ブログ
大好きなお花や、家庭菜園、料理、パンやお菓子作り、そんな日々の暮らしを、アップしていきたいと思います。 みんなに元気を発信していけたらいいなぁ♬
 17 |  18 |  19 |  20 |  21 |  22 |  23 |  24 |  25 |  26 |  27 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは~

昨日は病院に行っていて、

バタバタしていて

ブログアッブ出来ませんでしたemoji



実は、昨日の朝、

母が


「お腹と背中にすごい湿疹が出てるemoji

と言うので、

見たら、

帯状疱疹でした。



6日前から、

「脇腹の辺が痛い」


と、言っていて、

整形外科でレントゲンを

撮ってもらっていました。



でも、異常はなく、


原因不明との事で、

痛み止めの薬を飲んでいたのですが、

昨日、初めて湿疹が出て、

帯状疱疹だとわかったのですemoji



私は、テレビとかで見た事があったので、


すぐわかったのですが、

両親は、

「湿布薬に負けたのかなぁ。」

と、思っていたようです。

お年寄りは知らない人が多いので

気をつけてあげて下さいね。




高齢なので、重症化してもと、

総合病院に連れていき、

診てもらいました。

抗ウイルス薬を頂き、

帰ってすぐ飲んだので良かったですが、

一刻を争うみたいですねemoji



昨日、『ためしてガッテン』でも、

帯状疱疹についてやってましたが、

治療が遅れると、

痛みがずっと治らないとか。

怖いです。




病院の先生は、

「胸に痛みが出て、心臓病だと思い、救急車で来られる方も多いですよ。」

と。

検査しても、心臓に異常がなく、

湿疹が出て初めて、

帯状疱疹だとわかるんだそうです。



原因不明の痛みが出たら、

帯状疱疹を疑った方がいいかもしれません。

そして、湿疹が出たら、

一刻も早く病院へ。emoji




帯状疱疹は、

水疱瘡のウイルスが、

神経節に隠れていて、

過労や病気、老化などで、

免疫力が落ちた時に

出て来るそうです。



50歳くらいから、急に増えるそうですよ。

とにかく、

針で刺すように痛いそうです。

母は、薬を塗るのも

飛び上がるほど痛いemoji

と言ってました。

嫌ですね~emoji



過労が大敵なので、

規則正しい生活をするように、

気をつけないとですemoji





みなさんも、気をつけて下さいね(^-^)/






今日も来て下さってありがとうございますm(__)m


いつもクリック感謝です(^-^)
  ↓      ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
PR
おはようございます(^-^)

今日もまた雨が降っていますemoji

雨が降ると、外に出たくなくて・・・

運動不足気味です。

そして、また腰が痛くて・・・emoji

天気と関係あるのかなぁ。



さて、ベランダ菜園ですが、

バジルも、収穫出来るようになりました。





昨日、早速収穫しました。






青じそも元気ですよ~。





残念ながら、ルッコラは枯れてしまいました。

やっぱり、この時期無理なのかな?



で、今日の収穫。





きゅうりは、これで25本です。

ピーマンは、去年より大きいです。

青じそもたくさん収穫。



青じそって、うまく保存しないと、

ヘナヘナになったり、

黒くなったりしますよね。


うちでは、





こうして、水を入れた瓶やカップに挿して、

キッチンに置いています。





こうしておくと、

常温で4~5日は大丈夫ですよ(^-^)v

使いたい時にすぐ手元にあって、

すごく便利emoji

冷蔵庫に入れずに済むしね(*^.^*)

良かったら、やってみて下さい。




今日も来て下さってありがとうございますm(__)m

ぽちっと応援して頂けると幸せです。
  ↓        ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
 
こんばんは~

今日は、横浜、霧笛楼のお菓子の紹介です。



以前、霧笛楼の「横濱煉瓦」を紹介しました。

今回は、その姉妹菓子の

「横濱仏蘭西瓦」です。


娘のお友達が持ってきてくれましたemoji





明治6年(1873年)

フランス人、アルフレッド・ジェラールが、

横浜で初めて製造した

西洋瓦(フランス瓦)をモチーフにしているそうです。



開けてみたら、





見た目は、なるほど、瓦です。

でも、

お菓子としては、

見た目、あんまり良くなくて(笑)

まぁ、瓦ですからねぇ~

「美味しいの?これ」

って、ちょっと思いました(笑)



それが、1個食べたら、

美味しくて~emoji


「もっと食べた~いo(^o^)o」

って思うくらいなんですよ~emoji




さすが、霧笛楼のお菓子emoji


すごいです(^_-)emojiemoji




たっぷりのアーモンドを


キャラメルでコーティングしてあって、

ちょっと硬めなんですが、

オレンジペーストが効いていて、

ほんと後を引くお味なんです~(*´-`)emoji





また、誰かくれないかな?

な~んて(笑)





今日も来て下さってありがとうございますm(__)m


いつもクリック感謝です(^-^)
  ↓       ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
こんにちは~emoji

毎日雨が降り、梅雨らしい日々が続いています。

心配なのは、台風。

なんか、三つも発生しているみたいで、

せっかく育てた野菜がやられちゃうと困るなぁと。




さて、昨日の収穫。






きゅうりが3本穫れたので、

『きゅうりのQちゃん漬け』を作りました。





去年も作ったんですが、

簡単で美味しいんですよ~emoji



COOKPADで見つけたレシピを、


少量のきゅうりで出来るようにしてみました。


【レシピ】

きゅうり2本
しょうが1片
醤油 40cc
本みりん10cc
酢 10cc
砂糖 大さじ1弱


①きゅうりは、7mm 幅の輪切りにする。

②鍋に湯を沸かし、輪切りにしたきゅうりを1分湯がいてザルにあげる。

③しょうがを針しょうがに切り、他の調味料と一緒に鍋に入れ煮たたせる。

④③に湯がいたきゅうりを入れて、1分煮て火を止める。

⑤あら熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす。


簡単なので、ぜひお試し下さいね~?


今日の収穫emoji





これで、きゅうりは21本穫れた事になります。

あと何本穫れるか楽しみです~(*^.^*) emoji





今日も来て下さってありがとうございますm(__)m

応援クリック頂くとランキングが上がり嬉しいです(*^^*)
  ↓        ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
 
こんにちは~

今日は、暑くなりました。

でも、私は、

ベランダ菜園の手入れが楽しくて(笑)

暑いのに長~い事、

ベランダにいました(*^_^*)emoji



ミニトマトは、

こんなに大きな株になりましたemoji





一株だけなんですよ~emoji

びっくりするくらいの成長です。

脇芽は取ってるんですが、

見落としたりして伸びちゃったのも

ありますね~(笑)

たくさん、実が付いています。





前に脇芽を取って、土に植えたのが2本ありました。

それが、こんなに大きくなってます。
     ↓



花が咲いて、

これから実がなりそうです。



こちらは、パプリカとししとう。





一つのプランターに一株ずつ。

パプリカは、

大きな実がなってます。





何色になるのかな?

黄色だったっけ?

植えるだけ植えて、よく覚えてない私です( ̄▽ ̄;)



ししとうも、また実がなっています。







こちらは、ゴーヤ。





昨日1本収穫しましたが、元気がないです。

確実に、きゅうりに栄養取られてますね~ (^o^;)

まぁ、きゅうりが元気ならいいかな。





すごい勢いのきゅうり。

屋根まで伸びてたので、

つるが巻き付けるように、紐を張りましたemoji





まだまだつるが伸びてきています。





一株だけなのにね。

やっぱり、ゴーヤと競わせた効果かな?


今年も一株で何本収穫出来るか

楽しみです(^_-)☆emoji





今日も来て下さってありがとうございますm(__)m

いつも応援クリック感謝です。
   ↓        ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新CM
[09/12 和み]
[01/19 たか]
[11/20 まぁこ]
[11/13 たか]
[10/27 るる]
最新TB
プロフィール
HN:
Kei
性別:
女性
自己紹介:
転勤で、東京・神奈川・埼玉に住み、2010年、出身地大阪に戻ってきました。
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
 
バーコード
ブログ内検索
PR
Copyright ©  a little happiness       All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]