大好きなお花や、家庭菜園、料理、パンやお菓子作り、そんな日々の暮らしを、アップしていきたいと思います。
みんなに元気を発信していけたらいいなぁ♬
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは~
毎日雨が降り、梅雨らしい日々が続いています。
心配なのは、台風。
なんか、三つも発生しているみたいで、
せっかく育てた野菜がやられちゃうと困るなぁと。
さて、昨日の収穫。
きゅうりが3本穫れたので、
『きゅうりのQちゃん漬け』を作りました。

去年も作ったんですが、
簡単で美味しいんですよ~
COOKPADで見つけたレシピを、
少量のきゅうりで出来るようにしてみました。
【レシピ】
きゅうり2本
しょうが1片
醤油 40cc
本みりん10cc
酢 10cc
砂糖 大さじ1弱
①きゅうりは、7mm 幅の輪切りにする。
②鍋に湯を沸かし、輪切りにしたきゅうりを1分湯がいてザルにあげる。
③しょうがを針しょうがに切り、他の調味料と一緒に鍋に入れ煮たたせる。
④③に湯がいたきゅうりを入れて、1分煮て火を止める。
⑤あら熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす。
簡単なので、ぜひお試し下さいね~?
今日の収穫

これで、きゅうりは21本穫れた事になります。
あと何本穫れるか楽しみです~(*^.^*)
今日も来て下さってありがとうございますm(__)m
応援クリック頂くとランキングが上がり嬉しいです(*^^*)
↓ ↓


毎日雨が降り、梅雨らしい日々が続いています。
心配なのは、台風。
なんか、三つも発生しているみたいで、
せっかく育てた野菜がやられちゃうと困るなぁと。
さて、昨日の収穫。
きゅうりが3本穫れたので、
『きゅうりのQちゃん漬け』を作りました。
去年も作ったんですが、
簡単で美味しいんですよ~

COOKPADで見つけたレシピを、
少量のきゅうりで出来るようにしてみました。
【レシピ】
きゅうり2本
しょうが1片
醤油 40cc
本みりん10cc
酢 10cc
砂糖 大さじ1弱
①きゅうりは、7mm 幅の輪切りにする。
②鍋に湯を沸かし、輪切りにしたきゅうりを1分湯がいてザルにあげる。
③しょうがを針しょうがに切り、他の調味料と一緒に鍋に入れ煮たたせる。
④③に湯がいたきゅうりを入れて、1分煮て火を止める。
⑤あら熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす。
簡単なので、ぜひお試し下さいね~?
今日の収穫

これで、きゅうりは21本穫れた事になります。
あと何本穫れるか楽しみです~(*^.^*)

今日も来て下さってありがとうございますm(__)m
応援クリック頂くとランキングが上がり嬉しいです(*^^*)
↓ ↓


PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/06)
(08/03)
(07/26)
(07/23)
(07/20)
最新TB
プロフィール
HN:
Kei
性別:
女性
自己紹介:
転勤で、東京・神奈川・埼玉に住み、2010年、出身地大阪に戻ってきました。
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
ブログ内検索
最古記事
(09/18)
(09/23)
(12/21)
(01/16)
(01/21)
PR