大好きなお花や、家庭菜園、料理、パンやお菓子作り、そんな日々の暮らしを、アップしていきたいと思います。
みんなに元気を発信していけたらいいなぁ♬
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは~。
雨の関西です。
ほんと、よく降ります(´O`)°゜
それに、寒い!!
今さらダウンも着れないし、着る物考えてしまいますよね(ーー;)
さて、昨日、
残っていた青春18切符で、
妹と名古屋に行きました。
京都7時33分発の新快速に乗り、
米原・大垣で乗り換えし、
名古屋に9時43分に到着。
そのまま金山駅まで乗り、乗り換えて
熱田神宮のあるJR熱田駅に。
駅から徒歩9分で熱田神宮へ。
御祭神は、熱田大神(あつたのおおかみ)
熱田大神とは、三種の神器の一つ草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)を御霊代(みたましろ)とされる天照大神のことです。
前から行きたかった神社だったので、
朝の静かな時間に参拝出来て良かったです。

ここも、中国人観光客が多かったですね。
青春18切符で来ている私達は、
帰りも2時間半くらいかかるので、
あまりのんびりはしていられません
次に向かったのは、
名古屋名物「ひつまぶし」のお店、あつた蓬来軒。
創業明治6年。
「ひつまぶし」は、あつた蓬来軒の登録商標なんですって。
そんな本店、蓬来陣屋へ。

私達が行った11時前には既に並んでる人が見えます。
「あのくらいだったら、11時半の開店と同時に入れるんじゃない?」
なんて話しながら行くと、
曲がった先にまだ列が~( ̄□ ̄;)

平日なのに、すごい人気です
15分前くらいに、お店の方が出て来て、順番に受け付けしてくれました。

私達は、11時40分に入れると言われましたよ。
ラッキー
お庭も素敵なお店です。

こちらが、「ひつまぶし」3600円。
大きなおひつで、細かく切った鰻とご飯をまぜる(まぶす)から、「ひつまぶし」という名が付いたそうです。
今は、栃の木をくり抜いた一人分のおひつになってます。
最初は、そのまま頂きます。

備長炭で香ばしく焼き上げられた鰻が美味しいです
次は、薬味のねぎ・海苔・わさびを載せて
薬味であっさりした感じになり、また違った美味しさが
そして、最後は、
出汁をかけて、お茶漬け風に。
ご飯がおひつにぎっしり入っているので、お腹一杯になります。
お腹一杯なので動きたくないんですが、
待っている人がいると思うと、
ゆっくり出来る雰囲気ではなかったです(^_^;)
なんかバタバタした感じだったのが、ちょっと残念でした。
名古屋の旅の続きは次回に(^o^)丿
今日も来て下さってありがとうございますm(__)m
帰りにポチっと宜しく~(*^^*)
↓ ↓

PR
雨の関西です。
ほんと、よく降ります(´O`)°゜
それに、寒い!!
今さらダウンも着れないし、着る物考えてしまいますよね(ーー;)
さて、昨日、
残っていた青春18切符で、
妹と名古屋に行きました。
京都7時33分発の新快速に乗り、
米原・大垣で乗り換えし、
名古屋に9時43分に到着。
そのまま金山駅まで乗り、乗り換えて
熱田神宮のあるJR熱田駅に。
駅から徒歩9分で熱田神宮へ。
御祭神は、熱田大神(あつたのおおかみ)
熱田大神とは、三種の神器の一つ草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)を御霊代(みたましろ)とされる天照大神のことです。
前から行きたかった神社だったので、
朝の静かな時間に参拝出来て良かったです。
ここも、中国人観光客が多かったですね。
青春18切符で来ている私達は、
帰りも2時間半くらいかかるので、
あまりのんびりはしていられません

次に向かったのは、
名古屋名物「ひつまぶし」のお店、あつた蓬来軒。
創業明治6年。
「ひつまぶし」は、あつた蓬来軒の登録商標なんですって。
そんな本店、蓬来陣屋へ。
私達が行った11時前には既に並んでる人が見えます。
「あのくらいだったら、11時半の開店と同時に入れるんじゃない?」
なんて話しながら行くと、
曲がった先にまだ列が~( ̄□ ̄;)

平日なのに、すごい人気です

15分前くらいに、お店の方が出て来て、順番に受け付けしてくれました。
私達は、11時40分に入れると言われましたよ。
ラッキー

お庭も素敵なお店です。
こちらが、「ひつまぶし」3600円。
大きなおひつで、細かく切った鰻とご飯をまぜる(まぶす)から、「ひつまぶし」という名が付いたそうです。
今は、栃の木をくり抜いた一人分のおひつになってます。
最初は、そのまま頂きます。
備長炭で香ばしく焼き上げられた鰻が美味しいです

次は、薬味のねぎ・海苔・わさびを載せて
薬味であっさりした感じになり、また違った美味しさが

そして、最後は、
出汁をかけて、お茶漬け風に。
ご飯がおひつにぎっしり入っているので、お腹一杯になります。
お腹一杯なので動きたくないんですが、
待っている人がいると思うと、
ゆっくり出来る雰囲気ではなかったです(^_^;)
なんかバタバタした感じだったのが、ちょっと残念でした。
名古屋の旅の続きは次回に(^o^)丿
今日も来て下さってありがとうございますm(__)m
帰りにポチっと宜しく~(*^^*)
↓ ↓


この記事にコメントする
こんにちは~(*^_^*)
コメント頂きありがとうございます!!
青春18切符を使うのは初めてだったのですが、うまく使う事が出来てラッキーでした♪
ちょうど桜の時期だったし、行きたい所もいっぱいで(笑)
名古屋のひつまぶし、ごはんぎっしりでしたが、女性客みんな完食してましたよ(^O^)
私なんか、妹が食べきれないというので、もらったくらい(笑)
大丈夫、食べれますよ♪
青春18切符を使うのは初めてだったのですが、うまく使う事が出来てラッキーでした♪
ちょうど桜の時期だったし、行きたい所もいっぱいで(笑)
名古屋のひつまぶし、ごはんぎっしりでしたが、女性客みんな完食してましたよ(^O^)
私なんか、妹が食べきれないというので、もらったくらい(笑)
大丈夫、食べれますよ♪
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/06)
(08/03)
(07/26)
(07/23)
(07/20)
最新TB
プロフィール
HN:
Kei
性別:
女性
自己紹介:
転勤で、東京・神奈川・埼玉に住み、2010年、出身地大阪に戻ってきました。
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
ブログ内検索
最古記事
(09/18)
(09/23)
(12/21)
(01/16)
(01/21)
PR