忍者ブログ
大好きなお花や、家庭菜園、料理、パンやお菓子作り、そんな日々の暮らしを、アップしていきたいと思います。 みんなに元気を発信していけたらいいなぁ♬
 932 |  931 |  930 |  929 |  928 |  927 |  926 |  925 |  924 |  923 |  922 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。

今朝テレビをつけたら、

関東が地震だったようで、

びっくり!!

震度5弱。

大丈夫だったようなので、

ほっとしました(^_^)



しかしながら、

北関東や東北を中心に降った豪雨は、

想像をはるかに超える

恐ろしいものでした。



死者・行方不明者の数も増え、

家を失われた方も多く、

本当に胸が痛みます。



自然災害がある度に思うのですが、

ハザードマップは、

みんなに

行き渡っているのでしょうか?



私は、関東から関西に引っ越して来た時に、

役所に転入届けを出したら、

「暮らしの便利帳」という冊子と一緒に

ハザードマップをもらいました。

洪水・土砂のハザードマップでした。



実家の両親に見せると、

「こんなのあるの?」

「洪水になったら、浸かってしまう場所とかがわかるんやね。」

という反応だったので、

もらったハザードマップは、

実家にあげました。



その後、3.11があり、

自分ち用に、

ハザードマップをもらいに

市役所に行きました。

あちこち、見ましたが、

市民が目にする所には、

ハザードマップはありませんでした。




仕方がないので、

受付の方に

「ハザードマップ頂けますか?」

と尋ねると、

上の階に行ってもらって下さいとの事。

私はその場でもらえる物と思っていたのですが、

わざわざ、エレベーターで上がり、

担当の課に行かないともらえない物でした。



ハザードマップは、

そんなに、出し惜しみする物なんでしょうか?

これじゃ、知ってる人しか

手に入れる事が、出来ないじゃない!!( ̄0 ̄;)

と、納得いかなかったのです。



ハザードマップで、

自分の住んでいる場所がどうなのか

確認してもらい、

災害に備えないといけないのに、

出し惜しみするというか、

目に触れないようにしてるのでは、

ハザードマップの意味がないですよね?



こういう役所のやり方では、

市民の命を守る事が出来ないと

思います。

市民全員がハザードマップに

目を通せるようにしないと、

災害による被害はなくならないでしょう。





ハザードマップを持っていない方は、

役所に行って

必ずもらいましょう!!



国土交通省のハザードマップポータルサイトでも、

住んでる町のハザードマップを

見ることが出来ます。

http://disaportal.gsi.go.jp/



災害はいつやってくるかわかりません。

洪水になったら、自分の家は、

どの程度、水に浸かるのか

土砂災害に合う危険性はあるのか

をしっかりと把握する必要があります。



頭に入れておくと、

すぐ避難行動に移せます。

ハザードマップを手に入れる事をお勧めします。

命を守るためにも!!




今日も、来て下さってありがとうございます。

応援クリック感謝です(^-^)
   ↓      ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
最新CM
[09/12 和み]
[01/19 たか]
[11/20 まぁこ]
[11/13 たか]
[10/27 るる]
最新TB
プロフィール
HN:
Kei
性別:
女性
自己紹介:
転勤で、東京・神奈川・埼玉に住み、2010年、出身地大阪に戻ってきました。
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
 
バーコード
ブログ内検索
PR
Copyright ©  a little happiness       All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]