大好きなお花や、家庭菜園、料理、パンやお菓子作り、そんな日々の暮らしを、アップしていきたいと思います。
みんなに元気を発信していけたらいいなぁ♬
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは~。
今日で6月も終わり。
夏越大祓(なごしのおおはらえ)の日ですね。
半年間の罪けがれを、紙の人形(ひとがた)に託して、払い清めます。
人形に自分の名前を記して、息を吹き掛け、人形を身体に触れさせます。
私は、昨日、やってきました。
そして、「茅の輪(ちのわ)くぐり」も。
でも、久しぶりだったので、
作法を忘れてしまっていました(笑)
茅の輪くぐりは、
まずは、茅の輪の前で一礼。
そして、左回り。
次は右回り。
最後に左回り。
と八の字を書くように三度くぐり抜けるそうです。
玄関に掲げる、「茅の輪守」を頂いてきました。
病難災難除として掲げます。

頂くと、守られてるって感じがします

みなさんも、神社に行って、
半年間のけがれを祓って来て下さいね。
今日もありがとうございますm(__)m
いつもクリック感謝です。
↓ ↓


今日で6月も終わり。
夏越大祓(なごしのおおはらえ)の日ですね。
半年間の罪けがれを、紙の人形(ひとがた)に託して、払い清めます。
人形に自分の名前を記して、息を吹き掛け、人形を身体に触れさせます。
私は、昨日、やってきました。
そして、「茅の輪(ちのわ)くぐり」も。
でも、久しぶりだったので、
作法を忘れてしまっていました(笑)
茅の輪くぐりは、
まずは、茅の輪の前で一礼。
そして、左回り。
次は右回り。
最後に左回り。
と八の字を書くように三度くぐり抜けるそうです。
玄関に掲げる、「茅の輪守」を頂いてきました。
病難災難除として掲げます。
頂くと、守られてるって感じがします


みなさんも、神社に行って、
半年間のけがれを祓って来て下さいね。
今日もありがとうございますm(__)m
いつもクリック感謝です。
↓ ↓


PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/06)
(08/03)
(07/26)
(07/23)
(07/20)
最新TB
プロフィール
HN:
Kei
性別:
女性
自己紹介:
転勤で、東京・神奈川・埼玉に住み、2010年、出身地大阪に戻ってきました。
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
ブログ内検索
最古記事
(09/18)
(09/23)
(12/21)
(01/16)
(01/21)
PR