大好きなお花や、家庭菜園、料理、パンやお菓子作り、そんな日々の暮らしを、アップしていきたいと思います。
みんなに元気を発信していけたらいいなぁ♬
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは~。
昨日から、ベランダ菜園の手入れに専念している私です。
留守をしている間に成長していた野菜たち。
でも、ピーマンをよく見たら、

え~~っ!?( ; ゜Д゜)
もしや、アブラムシ?

そうなんです(T_T)
アブラムシが、葉の裏側に、
びっしり!!
ほとんどの葉についてます。
毎日目をかけてあげてないと、
このような、手遅れ状態に陥ります。
でも、大丈夫
ガムテープさえあれば(^∇^)
ガムテープを葉の裏側にくっつけて、
アブラムシを一度に取ります。
ハエ取り紙状態!!
ハエ取り紙って、知らない人の方が多いかな(笑)
一枚一枚丁寧に、
ペタペタしていき、
一時間くらいで、
目に見えるアブラムシを退治
昨日夕方にやって、
今朝また見たら、
逃げてたり、隠れてたりしていたアブラムシが、
葉の裏側に付いてます。
「一匹たりとも逃さないわよー!」
と、執念深くガムテープでペタペタ。
さっき昼過ぎにも、再度ペタペタ。
すっかり、きれいになりました(^-^)v
やっぱり、農薬は使いたくないし、
出来る事は、何でもやってあげる、
野菜に対する愛情かな(笑)
今日の収穫。
ゴーヤとししとう。
ゴーヤは初めての収穫です
きゅうりに負けて、あまり成長してないゴーヤ。
頑張って欲しいです。
きょうも来て下さってありがとうございますm(__)m
ポチっと応援して頂けると嬉しいです。
↓ ↓


昨日から、ベランダ菜園の手入れに専念している私です。
留守をしている間に成長していた野菜たち。
でも、ピーマンをよく見たら、
え~~っ!?( ; ゜Д゜)
もしや、アブラムシ?
そうなんです(T_T)
アブラムシが、葉の裏側に、
びっしり!!
ほとんどの葉についてます。
毎日目をかけてあげてないと、
このような、手遅れ状態に陥ります。
でも、大丈夫

ガムテープさえあれば(^∇^)

ガムテープを葉の裏側にくっつけて、
アブラムシを一度に取ります。
ハエ取り紙状態!!
ハエ取り紙って、知らない人の方が多いかな(笑)
一枚一枚丁寧に、
ペタペタしていき、
一時間くらいで、
目に見えるアブラムシを退治

昨日夕方にやって、
今朝また見たら、
逃げてたり、隠れてたりしていたアブラムシが、
葉の裏側に付いてます。
「一匹たりとも逃さないわよー!」
と、執念深くガムテープでペタペタ。
さっき昼過ぎにも、再度ペタペタ。
すっかり、きれいになりました(^-^)v

やっぱり、農薬は使いたくないし、
出来る事は、何でもやってあげる、
野菜に対する愛情かな(笑)
今日の収穫。
ゴーヤとししとう。
ゴーヤは初めての収穫です

きゅうりに負けて、あまり成長してないゴーヤ。
頑張って欲しいです。
きょうも来て下さってありがとうございますm(__)m
ポチっと応援して頂けると嬉しいです。
↓ ↓


PR
この記事にコメントする
たかさん、こんにちは~(*^_^*)
たかさんちは、今年は何を植えられていますか?お庭に地植え出来るから羨ましいです。
家庭菜園は無農薬栽培でいきたいですよね。そのためには、チェックが欠かせません。
ガムテープやマスキングテープは、とっても役立ちますよ♪
家庭菜園は無農薬栽培でいきたいですよね。そのためには、チェックが欠かせません。
ガムテープやマスキングテープは、とっても役立ちますよ♪
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/06)
(08/03)
(07/26)
(07/23)
(07/20)
最新TB
プロフィール
HN:
Kei
性別:
女性
自己紹介:
転勤で、東京・神奈川・埼玉に住み、2010年、出身地大阪に戻ってきました。
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
ブログ内検索
最古記事
(09/18)
(09/23)
(12/21)
(01/16)
(01/21)
PR