大好きなお花や、家庭菜園、料理、パンやお菓子作り、そんな日々の暮らしを、アップしていきたいと思います。
みんなに元気を発信していけたらいいなぁ♬
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは~
今日も暑い関西です
さて、
伊勢神宮に行ったら、おかげ横丁ですよね(^◇^)
暮らしのすべてが神様のおかげと感謝する心から、
おかげ横丁と名付けられたそうです。
この日は、平日だったのに、
おかげ横丁は、すごい人。
やっぱり、参拝だけでなく、
買い物したり、食事したりと
楽しみたいですものね。

おかげ横丁のお店、遷宮してから増えたみたいです。
前に来た時は、こんなにたくさん、お店なかったですもの。
外国の方も多いです。
冷やし胡瓜、買うのかな?

伊勢うどんの店も人気です。

この干物屋さんは、いっぱい試食させてくれるんです。

いろんな干物がありますよ。
昔懐かしい、生姜糖です。
私達もお腹がすいてきたので、
てこね寿司で有名な「すし久」さんへ。

てこね寿司を頂きました。
前に来た時は、すごく美味しかったのに、
この日は、なぜか
味が薄く、
鰹がタレによく漬かってないようでした
(>_<) 残念!!
今日も来て下さってありがとうございますm(__)m
応援クリックもらえると嬉しいなぁ。
↓ ↓


今日も暑い関西です

さて、
伊勢神宮に行ったら、おかげ横丁ですよね(^◇^)
暮らしのすべてが神様のおかげと感謝する心から、
おかげ横丁と名付けられたそうです。
この日は、平日だったのに、
おかげ横丁は、すごい人。
やっぱり、参拝だけでなく、
買い物したり、食事したりと
楽しみたいですものね。
おかげ横丁のお店、遷宮してから増えたみたいです。
前に来た時は、こんなにたくさん、お店なかったですもの。
外国の方も多いです。
冷やし胡瓜、買うのかな?
伊勢うどんの店も人気です。
この干物屋さんは、いっぱい試食させてくれるんです。
いろんな干物がありますよ。
昔懐かしい、生姜糖です。
私達もお腹がすいてきたので、
てこね寿司で有名な「すし久」さんへ。
てこね寿司を頂きました。
前に来た時は、すごく美味しかったのに、
この日は、なぜか
味が薄く、
鰹がタレによく漬かってないようでした
(>_<) 残念!!
今日も来て下さってありがとうございますm(__)m
応援クリックもらえると嬉しいなぁ。
↓ ↓


PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/06)
(08/03)
(07/26)
(07/23)
(07/20)
最新TB
プロフィール
HN:
Kei
性別:
女性
自己紹介:
転勤で、東京・神奈川・埼玉に住み、2010年、出身地大阪に戻ってきました。
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
ブログ内検索
最古記事
(09/18)
(09/23)
(12/21)
(01/16)
(01/21)
PR