大好きなお花や、家庭菜園、料理、パンやお菓子作り、そんな日々の暮らしを、アップしていきたいと思います。
みんなに元気を発信していけたらいいなぁ♬
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは
今朝は、冷え込んでましたよね。
最近、起きるのが辛くなってきています。
冬だから仕方ないんですが(^o^ゞ
こう寒くなってくると、カスピ海ヨーグルトを作るのにかなり時間がかかります。
冬はヨーグルト作りには、苦労の季節です
そこで、これ
買っちゃいました(*^▽^*)
タニカのヨーグルティアスタートセット。
Amazonで¥5472
ベストセラー1位だそうです。
色は、ホワイト、ブルー、ピンクがあります。
実は母がカスピ海ヨーグルトを10年以上前から作っているのですが、
その母に妹が最近これをプレゼントしてたのを見て、
欲しくなって買いました。

25度から65度まで温度設定が出来、タイマーも付いてるんです。
カスピ海ヨーグルトは勿論、市販のヨーグルトも作れます。

レシピ本も付いてて、カルピスヨーグルトや、ヤクルトヨーグルト、豆乳ヨーグルトなんかも作れます。
それに、天然酵母の発酵や、甘酒、塩麹、醤油麹、味噌や納豆まで出来るようです。
私はR-1ヨーグルトを作ってみたいのです
というのも、うちでは、R-1飲むヨーグルトを毎日飲む家族がいて、
ヨーグルト代がバカにならないからです
R-1は、スーパーで買うと121円くらいですが、
ドラッグストアーだと、114円なので、
勿論ドラッグストアーで購入してます。
ドラッグストアーの薬剤師さんが、
「毎日続ける事に意味がありますからね。」
と、いつも言うのです。
まぁ、そうなんだけどね(ーー;)
でも、もし家族全員が、毎日続けたら、すんご~い額になりますよね?
で、このヨーグルティア
27度で作るカスピ海ヨーグルトも、40度で作る市販のヨーグルトも、25度で作るケフィアも出来ちゃうから、
安く大量に作れていいのではとv(*'-^*)^☆
作ってみたら、またブログにアップしますね~~
今日も私のブログに来て下さってありがとうございますm(__)m
応援クリック頂き、感謝です。
↓ ↓



今朝は、冷え込んでましたよね。
最近、起きるのが辛くなってきています。
冬だから仕方ないんですが(^o^ゞ
こう寒くなってくると、カスピ海ヨーグルトを作るのにかなり時間がかかります。
冬はヨーグルト作りには、苦労の季節です

そこで、これ

買っちゃいました(*^▽^*)

タニカのヨーグルティアスタートセット。
Amazonで¥5472
ベストセラー1位だそうです。
色は、ホワイト、ブルー、ピンクがあります。
実は母がカスピ海ヨーグルトを10年以上前から作っているのですが、
その母に妹が最近これをプレゼントしてたのを見て、
欲しくなって買いました。
25度から65度まで温度設定が出来、タイマーも付いてるんです。
カスピ海ヨーグルトは勿論、市販のヨーグルトも作れます。
レシピ本も付いてて、カルピスヨーグルトや、ヤクルトヨーグルト、豆乳ヨーグルトなんかも作れます。
それに、天然酵母の発酵や、甘酒、塩麹、醤油麹、味噌や納豆まで出来るようです。
私はR-1ヨーグルトを作ってみたいのです

というのも、うちでは、R-1飲むヨーグルトを毎日飲む家族がいて、
ヨーグルト代がバカにならないからです

R-1は、スーパーで買うと121円くらいですが、
ドラッグストアーだと、114円なので、
勿論ドラッグストアーで購入してます。
ドラッグストアーの薬剤師さんが、
「毎日続ける事に意味がありますからね。」
と、いつも言うのです。
まぁ、そうなんだけどね(ーー;)
でも、もし家族全員が、毎日続けたら、すんご~い額になりますよね?
で、このヨーグルティア

27度で作るカスピ海ヨーグルトも、40度で作る市販のヨーグルトも、25度で作るケフィアも出来ちゃうから、
安く大量に作れていいのではとv(*'-^*)^☆

作ってみたら、またブログにアップしますね~~

今日も私のブログに来て下さってありがとうございますm(__)m
応援クリック頂き、感謝です。
↓ ↓


PR
この記事にコメントする
無題
はじめまして(v_v)
私も これもってます!
R1でヨーグルト作り続けてます(笑)
そのせいか ひどい風邪はひかないですね!
ヨーグルトメーカーのもとは取れた気がしてます
ただ 更年期対策も含めて 豆乳で作ってます。
思わず おんなじと思いコメントしてしまいました。
私も これもってます!
R1でヨーグルト作り続けてます(笑)
そのせいか ひどい風邪はひかないですね!
ヨーグルトメーカーのもとは取れた気がしてます
ただ 更年期対策も含めて 豆乳で作ってます。
思わず おんなじと思いコメントしてしまいました。
どんぐりんさん、はじめまして♪
コメント、ありがとうございます。m(__)m
どんぐりんさんも、ヨーグルティアを持ってらっしゃるんですね~!
R1作り、豆乳でも出来るんですね!!知らなかったです~。
ちょっと、お聞きしたいのですが・・・
R1を作る時、種菌のR1を入れますが、次からは、出来上がったR1から種菌を取るのでしょうか?それとも、新しくR1を買ってきて作った方が良いのでしょうか?
R1作り初心者なので、教えて頂けると嬉しいです。
宜しくお願い致します。m(_ _)m
どんぐりんさんも、ヨーグルティアを持ってらっしゃるんですね~!
R1作り、豆乳でも出来るんですね!!知らなかったです~。
ちょっと、お聞きしたいのですが・・・
R1を作る時、種菌のR1を入れますが、次からは、出来上がったR1から種菌を取るのでしょうか?それとも、新しくR1を買ってきて作った方が良いのでしょうか?
R1作り初心者なので、教えて頂けると嬉しいです。
宜しくお願い致します。m(_ _)m
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
最新記事
(08/06)
(08/03)
(07/26)
(07/23)
(07/20)
最新TB
プロフィール
HN:
Kei
性別:
女性
自己紹介:
転勤で、東京・神奈川・埼玉に住み、2010年、出身地大阪に戻ってきました。
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
大阪での日々の暮らしをブログで発信しています。
家庭菜園、お花、パン作り、料理なども載せていきますね♬
ブログ内検索
最古記事
(09/18)
(09/23)
(12/21)
(01/16)
(01/21)
PR